こんにちは。
お元気ですか?
私たちの体は毎日毎日変化しています。
そしてその中で必要なものと、もう要らないものを分けて取り込んでいます。
例えば毎日同じ体温であるとか…同じ呼吸のリズムであるとか…。
個人差はありますが…ほぼ同じようになるように、変化しながら働いてくれています。
本当に素敵です。細胞レベルでは毎日新陳代謝が行われていて、新しい細胞が生まれて古いものと入れ替わっているそうです。
毎日同じことはないのですね。
体は、じつは見えない変化に支えられているのですね。
では、
思考や感情はどうでしょうか…。
いつも同じでしょうか…。
自分が思考を望むことに集中できると、自分の人生を望む未来へ向かうことができます。
でも人はいつも同じ思考や感情でいることは、なかなか難しいと思います。
私もいつも揺れていました。
でも自分の夢を叶えたいのなら、
自分の夢への思考や感情(夢が叶ったときのもの)
を貯めていくと、夢への近道かもしれないと最近は思えます。
あなたもいつも同じ思考をしているかなと思ってみるといいですよ!
いらない思考があれば、新陳代謝です。
あなたの望む未来への思考や感情を積み立てていきましょう。
今日は薄いピンク色を身に着けてみました。
(先日家族と言った山下公園での薔薇の花とクレマチスの花)
予防医学色彩心理カウンセラー
大島チエル
一緒に楽しくいろいろなことを
叶えていきましょう

