みなさん こんにちは。

看護師 予防医学と笑顔を広げるカウンセラー

大島チエルです。

人はコミュニティで生きているので、無意識に人に嫌われたくないという不安があります。

 

人の言動が気になったり、自分の言ったことをわかってくれていないのかもしれないと思ってしまします。

 

でも

よくよく考えてみると、同じ考えの人がいたり。わかってもらえることの方が少ないのです。

いつも近くにいる家族でさえ。それはちがいます。

その一つとして

話をしていても、言葉の定義がちがうのです。

たとえば「りんご」という言葉を聞くと…。

どんなりんごを思い浮かべますか。

 

赤いリンゴ、みどりのりんご、皮をむいたりんご、8つ切りにカットされたりんごと…。

 

りんごっていう言葉でさえ、意味付けが違います。

なので言葉の定義を見ていくところから始まります。

最初から意味が違っていたら、伝わることもうまくいかないですね。

 

そして

完璧を求めないことも必要です。

 

また

相手の考え方や受け取り方の思考の癖もあります。

 

なので相手の言葉尻や表情を読み取ることに集中していると自分がつかれてしましますね。

 

安心してくださいね。

あなたは

そのままでいいのです。

コミュニケーションがうまくいってないなと思っている時は、言葉の定義が違っていたのかもしれないと思ってみるといいですよ!

 

そして

同じ考えの人と出合うのはとても貴重であると思って、出会えたら感謝感謝です。

 

その繰り返しです。

 

そして

嫌われたくないって思うのは自然なことなのです。

 

でもわかってもらえなくてつらい時はお話しに来てくださいね。

お待ちしています

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

一緒に楽しくいろいろなことを叶えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

このブログでは

ココロとカラダの両方の関係にフォーカスしていき、

さらに健康に、さらにゆたかに

毎日を楽しむ秘訣と

 

それを実践していく中で

健康だけでなく

人間関係(親子や嫁姑、パートナーなど)や仕事、婚活、妊活がスムーズにいくことに繋がっていったということをお伝えしていきます。

 

 

日本が超高齢化社会になっていき、

その中で活き活きと自分らしく生きていくには

「健康は自分でつくるもの」「がんばらないで心地よく楽しんでいる」ということが

ますます大切になっていきます。

なので

 

ついついがんばってしまうあなたへ

 

ココロとカラダの健康を土台にしていたら…

マイハッピィライフを生きていた!と思える毎日をいっしょに送っていきましょう。

 

 

 

電気をつけると部屋がぱぁーと明るくなるように…

 

太陽は朝が来れば必ず、すべての人の上に平等に昇るように…

 

「心地よくてしあわせ」なあなたの未来を最高にしていきませんか。

 

 

読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして魔法の毎日言う言葉。

自分自身にも

〇〇ちゃん大好きだよ!

 

「いつもよくやっているよね、すてきだよ!」

と何回も言ってあげましょう。

 

 

「生まれてきてくれてありがとう」

 

 

「あなたには

無限大のパワーがあるよ」って。

 

 

 

画像2

 

お知らせ

kindle出版

大島チエル著

「あなたのストレスと50%オフにする3つのファーストステップ」

特別付録 最高の未来を手に入れる18のアファメーション

ストレスへの自分でできるセルフケアについて書きました。

ご興味のある方は

こちらからどうぞ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09KGMQKZJ/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_XW2PEV08ZJ4SNQY7GT75

(kindle unlimitedは無料

100円でご購読できます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式始めました。

下から読み取ってご登録くださいね。質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加

 

 

 

お会いできるのを楽しみにしています。