こんにちは。
看護師
予防医学カウンセラーの大島チエルです。
今日は自分にとって見えるもの、見えないものについてです。
それは
両方とも自分が想像したからこそ現れています。
例えば
同じ菊の花や、りんごを見ても、見え方も、感じ方も一人ずつ違うのは
経験されたことはありませんか。
完全に同じということはありません。
話すとよくわかります。半分だけしか見ていなかったり、
感じ方も経験値が違うのでそんな風に思えるのと驚きがあります。
そのことを知らなかった時は、
同じものを見たり、聞いたりしているのにどうしてなのか、
感情が行き違うのかわかりませんでしたが、
今は
だから面白いと
思えるようになりました。
また話をよく聴いて見ないと理解できないことがあると思えます。
(単純に菊やりんごの話だけではありません)
違う考え方を聞かせてもらうのは視野が広がって、
独りよがりにならずに発見があります。新しい自分を創ってくれているからです。
すべてのものがそのようになっていると思えます。
そのことに気がつくと同時に
感謝の気持ちがあふれています。
否定されていたわけではなく、
教えてくれていただけなんだと…。
あなたも周りに見えているものは、
同じように見えていないことがあるんだと思って見るといいですよ!
そうすると誤解されてしまっても、その時は落ち込みますが、
安心できますよ。
ひとは、物ごとを
同じには見えないし、感じていないだけなんですから。
誤解されたと思って時は、落ち込むだけでなく、見え方が違うだけかもと思うと…気持ちが楽になります。
反対に
あなたの本質を見抜いてくださる人が周りに応援してくれているかもしれないです。
安心してくださいね。
今日も読んでくださりありがとうございました。
今日、自分が思って決めたことは、必ず現実に変化を及ぼしています。
何か話したいことがある、すっきりしないという思いがある時は、
色鉛筆ハートカラーセラピーやカウンセリングを上手く使ってみてください。
自分の気持ちが何にわくわく・イライラしているのかがわかるかもしれません。
そして
色と感情を大切にしてみる。
色と感情は、心にとってとても大切なエネルギーになるからです。
誰も知らないあなたの心の声が、見える化できるハートカラーセラピーで
そのあとゆっくり感情を開放して,自分の望む未来を創っていきましょう。
とてもシンプルです。
お待ちしています。
LINE公式始めました。
💚登録をしていただいたプレゼントです🎀
「あなたのストレスを50%オフにする
3つのファーストステップ」を準備しました。
受け取りは下の画像をクリックしてください。
![]()
![]()
![]()
あるがとうございます。





