こんにちは。
看護師
予防医学カウンセラーの大島チエルです。
今日は迷っていることについてです。
できれば迷っている時間は減らしたいもの。
と考えたりしますが、
でも迷っている時間が愛しい人もいるかもしれません。
迷いの別名は、選択できることと思ってみると、
迷っている時間が減るかもしれません。
自由に
ひとつを選べばいいからです。
迷う中に可能性がすべてがあります。
虹色みたいに全部含まれています。
あなたも迷っている時は
選択できる自由があるんだとおもってみるといいですよ!
そう思うと、今一番したいことにフォーカスしやすいかもしれません。
迷う時間が、
急にキラキラしてきてうれしくなって
選んだあとはまた次を選べばいいと思えてくるような気がしませんか。
そして
その迷っている時間は
すこし
減ってくるかもしれません。
自分の本当にやりたいことはどっちかなと、本質的に向かいやすいからです。
そして
本当に
自分にとって
大切なものを選んでみましょう。
そうして
大切だと思えるものに囲まれた空間を、
あなたの周りに
すこしづつつくっていきましょう。
選ぶときに煮詰まった時は、『黄色』を見ると気分転換になります。
見るだけで楽しくてアイデアが出てきそうです。黄色の付箋紙を使って選択肢を書きだしてみるといいですよ。
きっと
心も軽くうれしくなっていきます。
それでも何か話したいことがある、すっきりしないという思いがある時は
色鉛筆ハートカラーセラピーやカウンセリングを上手く使ってみてください。
自分の気持ちが何に向かっていて、イライラの原因がわかるかもしれません。
色と感情は心にとってとても大切なエネルギーになるからです。
誰も知らないあなたの心の声が、見える化できるハートカラーセラピーで
そのあとゆっくり感情を開放して、自分の望む未来を創っていきましょう。
とてもシンプルです。
お待ちしています。
LINE公式始めました。
💚登録をしていただいたプレゼントです🎀
「あなたのストレスを50%オフにする
3つのファーストステップ」を準備しました。
受け取りは下の画像をクリックしてください。
![]()
![]()
![]()
迷っていても好きを突き詰める!
本当に大切なものは何か見つめていくこと。


