こんにちは。看護師
予防医学カウンセラーの大島チエルです。
今日は
落ち込んだ時にかける励ましの言葉についてです。
人間の想像力からの言葉は、素晴らしいと思います。
自分が想定外のことで悩んでいる時に声をかけられてうれしい言葉って
何でしょうか?
自分で声をかけるとしたら…
今は
『無条件に…あなたが大好き』
です。
自分のしてきたことを否定したい気持ちや
未来に不安しか考えられない気持ちにつぶされている時には
自分のことが好きって言えないと思うのです。
そこで
あえて
言い続けてみる。
自分のことが好きでないと前に進むことに力を出せないからです。
落ち込んでいる時は、
好きの上の「大好き」と言ってあげます。
そして
3段階で次のように伝えます。(笑)
私は、
1) 「無条件に…あなたが大好き。」
2) 「想定外のことが起きても対応できる自分がいるとしたら?素晴らしいね」
3) 「大丈夫、どうせすべては上手くいくよ、。安心してね。」
と。
この3段階でエネルギーを充電してみませんか?
言葉って
自分や
相手へのエネルギーとなったり、
過去に与えたもの(発した言葉)が返ってくる気がしています。
大変な時こそ
大変じゃない時も、普段から…(笑)
自分で自分のことをとことん励ましてみましょう。
あなたも大切な自分に励ましの言葉を
自分で言ってあげるといいですよ!
自分で言ってあげたい言葉って何ですか?
良かったらおしえてくださいね。
頭の中の不安の繰り返し(リフレイン)を
すこし
減らすことができるかもしれません。
それでも何か話したいことがある、すっきりしないという思いがある時は
色鉛筆ハートカラーセラピーやカウンセリングを上手く使ってみてください。
自分の気持ちが何にいらいらしているのかがわかるかもしれません。
そして色と感情を大事にしてください。
色と感情は心にとってとても大切なエネルギーになるからです。
誰も知らないあなたの心の声が、見える化できるハートカラーセラピーで
そのあとゆっくり感情を開放して、自分の望む未来を創っていきましょう。
とってもシンプルです。
お待ちしています。
LINE公式始めました。
💚登録をしていただいたプレゼントです🎀
「あなたのストレスを50%オフにする
3つのファーストステップ」を準備しました。
受け取りは下の画像をクリックしてください。
![]()
![]()
![]()


