こんにちは。

看護師

予防医学カウンセラーの大島チエルです。

今日はしあわせホルモンのオキシトシンのことについてです。

 

ありがとうと言うこと、言われることで、

脳内物質の幸せホルモン=オキシトシンが増えるそうです。

 

言葉一つで

幸せだなぁという気持ちを感じるなんて

とってもお得です。

きっと普段何気なくありがとうって言っていると思うのです。

そこに知らない間に

オキシトシンが出るって思うと嬉しくなりませんか。

 

 

 

オキシトシンは、お母さんが赤ちゃんを抱っこすると出てくることは知っていたのですが、

ありがとうって言って思いやりの心をお互いに持つことで出るなんて

不思議ですね。

人間だけの特権でしょうか。

 

また最近の研究では、赤ちゃんだけでなく、動物(ペット)と関わっている時や、

植物と触れ合っている時にも

オキシトシンが出ているそうです。

 

そういえば元気にされている方って?

楽しそうに

犬と一緒にお散歩していたり、

畑で野菜を育てたり、お花を育てたりされている姿を見かけます。

目には見えないけれども

しあわせホルモンが出ていたのですね。

 

 

 

 

 

少し意識して

あなたもありがとうって言ってみるといいですよ!

 

脳科学の進化もすごいと思いますが

思いやりのベースにあるものって深いものですね。

なんだかうれしくなります。

 

でもでも

毎日の暮らしの中でありがとうって、

言える場面ばかりではないと思います。

 

 

そんな時は色鉛筆ハートカラーセラピーを上手く使ってみてくださいね。

自分の見えない気持ちが自然に見える化します。

誰も知らないあなたの心の声が見える化できるセラピーです。

とってもシンプルです。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

友だち追加

 

 

LINE公式始めました。

💚登録をしていただいたプレゼントです🎀

「あなたのストレスを50%オフにする

3つのファーストステップ」を準備しました。

受け取りは下の画像をクリックしてください。

 

下差し下差し下差し