こんにちは。

横浜大好き ストレスを50%オフにする

予防医学カウンセラーの大島チエルです。

 

今日は仕事についてです。

最近ライフワークという言葉がよく言われますが、

①仕事には種類があるのでしょうか。ないのでしょうか。

 

②今、目の前にある仕事にモチベーションが上がらないのは

なぜでしょうか。

 

③自分で自分を評価しているでしょうか。

 

3つも質問してしまいましたが、いかがでしょうか。

 

仕事をしていて

本当に自分を評価して認めている人は、

 

必ず周りから評価され認められます。

 

そうではなくて

自分だけをよく思ってほしいとか、他人のしたことを認めることができない時は、

自分を認めてもらえないだけでなく

自分の本当にしたい仕事(ライフワーク)の扉が開きません。

 

 

 

私はどんな仕事もライフワークと思っています。

 

それを考えると

いま目の前にある仕事に全力投球してみませんか。

 

バカらしいと思ってもです。

 

必ず次の扉に行くと決めて、自分も他人も認める。

ライフワークに行くための扉です。

一つ目にできることです。

 

そして自分を認めるには、まず行くと決めて、

誰もほめてくれないようなことも、時間内にやりきることです。

必ず自信が付きます。

そうやって自分で自分を認めていくのです。

自信が少ずつついていきます。

 

そして

二つ目です。

 

自分の未来を信じることです。

 

未来は今から創れます。

 

過去への認識を変えると

過去が変わります。

そして現在から未来を創っていきます。

過去が変わると、未来が変わり未来を信じることができます。

なので今から未来が創れます。

 

未来を信じるということは

言葉にすると簡単そうに思いますが、

今まで色々な思い込みに振り回されていたので

難しく感じるかもじれません。

 

色鉛筆ハートカラーセラピーやカウンセリングでは

そこを一緒に伴走していきます。

 

あなたもライフワークへの扉はあるとまず決めてみるといいです。

 

ライフワークに行くための扉を開くのは難しくないと思って未来を信じると

いいですよ!

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

💚

登録後はトーク画面からメッセージや

スタンプをお願いします。

すべてのカウンセリングや講座は

ご希望に合わせて開催いたします。

ご質問はLINEからどうぞ!

友だち追加