未来をひらく四柱推命 森田靖世です。
ちょっくらダウンしてました。
頭痛&咳で。
顔の左側の奥、鼻~眼下~耳辺りに
どうやら水が溜まってるらしく、
そのせいでの頭痛がね、
ヤバスな痛さでね、
鍼灸院に駆け込みましたよ、ええ。
2年前に派手に身体を壊してからというもの、
基本的に東洋医学の診療を受けてるんだけど、
鍼、スゴイのね。
左の足先の辺りに鍼をした瞬間、
その痛い左の頭部に、激痛が(いったい!!と叫んじまったよw)。
なんで、足つついてんのに、頭部が痛むのさー!
って、こういうこと、鍼灸あるあるなんだけども、
毎回ビックリする。
そして、即効性にもビックリする。
翌日には、頭痛はほぼほぼ治まってた。
夏場の水分の採り過ぎで、
胃腸が弱ってる
からの~
体内の水分を上手く外に出せないでいる
よって~
顔面に水がたまる現象
による~
頭痛発生
らしい。
免疫力が高い人だと、
最終的には下痢をして、水分を外に出して終わる
ということが起こるらしく、
「下痢になったら、喜んだらいいわけですね♪」
と、下痢待望宣言をしてきましたw
これを書いてる今現在、
まだ下痢ってませんw
今年は体調がすぐれないことが多く、
すぐれないを通り過ぎて、崩すこともあるのだけど、
私の今年の運氣的に、いたしかたないことなんですよね~。
私は今年、「傷官」という年で、
傷官の年と、その前2年間は、
身体にテコ入れが入る時期だったりする。
★赤枠部分が、今年の運氣
氣づかない間に、身体に負担をかけてきた部分とか、
バランスを崩してる部分とかあれば、
傷官の年+その前2年間で、
表面化するのね。
つまり、体調を崩す。
でもそれは、
ありがた~い“お知らせ”なのです。
このままいかない方がいいよ~
メンテナンスしたほうがいいよ~
見直ししたほうがいいよ~
そういう部分を、教えてもらえる。
具体的に、痛いとか、苦しいとかってなると、
どうしたって、氣づくでしょ。
改善にも取り組むよね。
氣づかず、改善せずに進んで行って、
どっかーん!!!
って出てしまうのを防ぐためなのね。
運氣はお優しいw
私もその流れに乗っかって、
2年前に派手に身体を壊したことで、
身体のメンテナンスに取り組み始めたし、
さらには、仕事や生活のやり方も、
見直してきた。
そうやって迎えた今年の体調不良は、
「だから、この程度で済んでるんだろうな」
と感じてます。
し、さらに改善をしていく必要があるってことだな
とも感じています。
ちなみに、この体調を崩すというお知らせ、
ほったらかしにすると、
倍々ゲームみたいになっていきます。
小さな不調が、
中くらいの不調になり、
大きな不調となる。
私もね、2年前の7月に、小さな異変があったのよ。
でもね~、ほったらかしにしちゃって(おいw
したら、その年の12月に、
どデカい不調=身体を壊すレベルで、
再来しちゃったよね~
傷官の年は、誰でも、
10年に1度巡ってきます。
傷官の年+その前2年間は、
身体の不調は、あるある。
いたしかたない。
ほったらかしにしなければOK。
身体のメンテナンスを最優先にするべし。
身体に痛いところがあるとね、
メンタルも落ちまくるのよ、当然だけど。
仕事も育児も家事も、パフォーマンスは落ちるし。
というか、放棄しちゃうよね。
痛いと何もできなくなる。
身体が資本なんだよな~と、
今年を過ごしつつ、実感してます。
だからやっぱり有難い
傷官+その前2年間の時期の
体調を崩すというお知らせ。
身体を壊しちゃったー
で終わりにせず、
その運氣、そのお知らせ、活かしましょうぞ。
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
無料公開鑑定の募集や、
新しい募集の先行案内、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
※メッセージ付きの友達申請、歓迎中
ご愛読いつも心から感謝しています