こんにちは。
四柱推命カウンセラー 森田靖世です。
1週間ぐらい前に、あるワークに取り組んでたのね。
自分の過去の、覚えてる出来事をバーッと書き出して、
それで、喜怒哀楽に振り分けていって・・・
とやっていくワークで。
そうしたらなんと!
私の過去は「哀」だらけだった(笑)
「愛」じゃなくて、「哀」ね。
インパクトの強い出来事は、ほぼほぼ「哀」だった、というね。
で、この結果を聞いて、あなたはどう思った?
私はね~、
「おいおい、大丈夫かよ、私」
と思っちゃったんだよね。
で、ワークをレクチャーしてくださってた方の
「喜怒哀楽、どれが良いとかではないんですよね~」
という言葉に、はっとした。
私は、「哀」が多いことを、良くないことだとしてたのね。
ごく自然に、当たり前に。
それ(哀=良くない)が普通だと、思い込んでた。
私、超ポジティブ思考な人に、憧れてたの。
というか、そういう自分になりたいと思ってきた。
何事も、前向きにとらえて、
壁にぶつかっても、超えていくのを楽しんだりして、
人生をゲーム感覚で楽しんで、チャレンジしまくっていくの。
そういう人が、成功していく人だし、
そういう人生が、良い人生だと思ってた。
確かに、そうなのかもしれない。
大きな成功をしてる人って、
超・前向きなイメージだもん。
でもね、私の人生の主成分は「哀」なのよ。
哀しいなあ、と思って、
その「哀しいなあ」を、大事に抱えてきたんだよね。
それが私なの。
哀しいかな、私なのよ。(笑)
だから、
はっきり分かっちゃったから、
主成分が「哀」でできてる私を、
まっすぐに受け入れてあげようと思った。
「哀」に良いも悪いもなくて、
それが私。
ただそれだけのこと、なんだよね。
「喜」と「楽」は良いもの
「怒」と「哀」は悪いもの
いつからそんな風に、決めつけてきたんだろう。
主成分が「哀」の自分を否定して、
そんなんじゃダメだと批判して、
必死に、「喜」が主成分な自分になろうとしてた氣がする。
それじゃあ、はりぼて状態だよね。
いいじゃんね、主成分が「哀」な自分で。
主成分が「哀」な自分で、
豊かになっていけばいいし、
良い人生にしていけばいいのよ。
と思ったら
なんか、自分自身と、もっと親密になった感覚があった。
おもしろい(笑)
それから、なんか、泣けてきた。
私が、わたしを解放した瞬間かもしれない。
自分と繋がる とか
自分を好きなる とか
こういう感覚なのかな、とも思ったよ。
今さらながら。
主成分が「哀」な自分を、大事にしてあげたい、
そんな氣持ちです。


【裏・四柱推命セッション】
自分を解放し、イキイキとした晴れやかな笑顔の人生へ。
裏・四柱推命で、あなたの生きるステージを上げていきましょう♪
*こんな方におススメです*
・今、どうしたらいいのか分からない状態にいる
・もっと充実した、自分を発揮する人生を生きたい
・実現したいことがあって、そのためのベストな方法や時期を知りたい
>>>お申し込みはこちら
>>>詳細はこちら
10月、11月の日程
セッション希望日を、第三希望までピックアップしてください。
日曜・祝日は、お休みとなります。
土曜日は、10月12日、26日が、ご予約可能日 キャンセル待ちとなっています。
その他のメニュー
【満員御礼!再募集をお待ちください】
未来をひらく四柱推命 基礎講座
自分の仕事に+αで四柱推命鑑定ができるくらいのスキルが身に着く!
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
新しい募集の先行案内や、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
土日祝にセッションをご希望の方は、ご相談ください。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
ご愛読いつも心から感謝しています☆