こんにちは。
【 未来をひらく 】 四柱推命カウンセラー 森田靖世です。
先月から保育園デビューした1歳2ヶ月の娘。
先日、耳鼻科を初受診しました。
ずーーーーっと鼻水を垂らしておりまして。
一回止まったと思いきや、再びダラダラ、みたいな。
すこぶる元気なんですけどねw
と思いきや、先週、3日ほど発熱しまして。
やっぱり元気だったんですけどねw
で、その数日後、園にお迎えに行ったとき、
保育士さんとの会話から、
一回、耳鼻科で診てもらった方がいいかも
となりまして。
で、即、その日の帰りに初受診。
したらば、
したらばーーーー!!
娘、中耳炎になっておりました。![]()
あおっぱなが長引くと、中耳炎になりやすいそうで。
あとは、なりやすい体質というのもある、と。
遺伝もあり。
「中耳炎になってるって、見分ける方法はありますか?」
とお医者様に尋ねたところ、
「病院で診ないと、分からないですよ」
と。
オーマイガー ![]()
お薬飲んで、様子見中でございます。
すこぶる元気なんですけどね。
あ、でも、便秘気味。
そして主人は、より一層、甘やかしておりますw
実はですね、
保育士さんから「耳鼻科」と言われたときに、
耳鼻科!!!
となったんですよ、ワタクシ。
そう、「耳鼻科に連れていく」という考えが、ゼ~ロ~だったんです。
小児科を受診してたし、
私自身が耳鼻科に縁がなかったというのもあったりで、
連れていこうかな?と脳裏をよぎることすらなかった、という。
で、結果、中耳炎になっていることが発覚。
もうね、ほんとにね、本気でね、保育士さんに感謝しました。
だって、言ってもらってなかったら、
小児科には行っても、耳鼻科に行くことはなかったわけで。
そうしたら、どんどん悪化してたであろうわけで。
「様子を見て、ちょっと一言を言ってくれるベテラン先生」
そんな保育士さんが担当になってる娘。
素晴らしい、ひき。![]()
ビバ☆強運。
一方、母は、無知であったことを反省しました。
いまや情報はいくらでもあって、
ちょっと調べれば、あれやこれやと知ることができる時代。
でも、
知ろうとしなければ、知ることはない。
そう、
自ら知ろうと動かなければ、ずっと知らないままなんですよね。
当たり前だけどw
情報がかってにやってくるわけではないのです。
いや、必要な情報がやってくるとことは、多々あるけれども。
どっちやねんw
今回の娘のように、素晴らしいタイミングで情報が届くことはあります。
そのときは、それをキャッチして、即、行動に活かすことが、大事。
素晴らしいタイミング=必要不可欠なこと ですからね。
その前に、
鼻水が気になってる時点で、知ろうとする行動も大事だな、と。
知らなくてもいいこともあるけれど、
知った方がいいこともたくさんあって、
せっかく知るすべが溢れてる時代に生きているのだから。
その時代に生きている意味、意義というのも、あるはずだから。
知ろうとすること
大事ですね。
自分のために。
大切な人のために。
あなたに最善最適のことが今日も起こりますように。
いつもありがとうございます。
*** 募集中のメニュー ***
【未来をひらく四柱推命セッション】
四柱推命の鑑定を主軸としたセッションとなります。
自分を知り、自分の運勢の流れを知ることで、
最善最適の選択、決断、行動をしていける自分になること。
そして、「最幸の今」を現実化していくこと。
そこを意図し、目指してくセッションです。
対面(zoom、Skype)セッション
メールセッション
からお選びいただけます。
【祝福の書】
0歳児、1歳児のお子様に贈る鑑定書です。
生年月日から導き出される四柱推命の運命盤をもとに
・あなたという人
・人生のテーマ
・大切にしたいこと
・20代まで
・30代から
・人間関係について
・勉強、仕事について
・恋愛について
・健康について
・転機となる時期-1
・転機となる時期-2
・保護者様へ 育児のワンポイントアドバイス
これらを綴った鑑定書をお作りさせていただきます。
>>>詳細、お申込みはこちらから
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
