こんにちは。
【 未来をひらく 】 四柱推命カウンセラー 森田靖世です。
先日、娘が1歳の誕生日を迎えました
もう1歳のような、まだ1歳のような・・・
1年前の今頃は、陣痛中で、イタタイタタ言ってたのよねえ
などと、思い出したりしました。
そして、バッチリやりましたよ、1歳のお誕生日イベント
一升餅を背負って記念撮影
一升餅は名前入りのものにしたので、それを前に記念撮影
祖父母、祖父母、両親、と記念撮影
友人手作りのワンピースを着たので記念撮影
母手作りのケーキ(おかん、がんばったんやで~w)とともに記念撮影
写真館に行き、あれがいい、これもいい、と試着しまくって選んだドレスを着て記念撮影
とにかく記念撮影 www
そうそう、
お餅を購入したら、おまけで、
職業などが書かれたカード6枚がついてきました。
子供がどれを選ぶか、おったのっしみ~ なやつですね。
で、我が娘
学者になる そうです!!
が、
一同が、「 おお!!学者かあ 」 などと言っている横で、我が夫がひと言。
「そのカード選ぶと思ってた。だって、絵柄が赤い色(の本)だから」
ちーん
え~
そうなんですよね。
子供って、赤い色に手が伸びやすいんですよね。
最初に赤い色から見えるようになるからなのだとか。
え~
学者(仮)ということでw
娘はさぞかし疲れたことでしょう。
イベント終了後は、爆睡してましたw
一升餅の入ったリュックを背負って2歩歩いた娘。が、直後に大泣きw
1歳になった娘。
この先、どんな人生を歩んでいくのかなあ、
と、運命盤を眺めました。
笑顔満載の人生だといいな、
などと、親目線の希望もありつつw
ここで大きな転機がきそうだな
このへんで結婚かなあ
学生の間の留学は、間違いないだろうな
小学生では、女子のボス的存在になるだろうな
親の思考の枠をぶっ壊すような、とっぴな行動をするんだろうなあ
親の固定観念が、娘の可能性を止めないように、だな
仕事は成功するだろうな
・・・学者か?w
などなど。
運勢の流れや、持って生まれた気質が分かっていると、
ポイントを抑えることができます。
自分の可能性を開花させていくために。
運勢の流れに乗って、飛躍していけるように。
なんかわからんけど上手くいくのよね、という状態あるように。
娘の場合、
海に行くこととお墓参りをすることが、
いわゆる開運ポイントになっています。
特にお墓参り。
してるか、してないか、で、
おそらく、ぜんぜん違う流れになります。
それこそ、
「なんか上手くいく」となるのか
「なんか上手くいかない」となるのか
その違いを生む。
こういうことって、
知ってないと分からないよなあ、
と思うわけです。
先日参加した四柱推命の勉強会でも
話題にのぼったのだけど、
例えば、
早くに親元から離れて自立した方が良い
という運勢の人がいます。
でも、そんなこと知らずに親元にいると、
「なんの修行ですか~」と思うような、
「辛いことばっかり」と嘆きたくなるような、
現実を過ごす確率が高くなります。
それはそれで、
その人にとっては必要な経験なのでしょうけれども。
でもきっと、
「知ってれば、早くに親元を離れたのに」
となるだろうなと思うのです。
そういう、
「知っておきたかった」
となるようなポイントを知っておくための、
人生の導き手となるようなもの。
迷ったとき、行き詰ったときに、
そこを超えていくきっかけとなるようなもの。
この世に生まれ来た赤ちゃんに、
そんなモノとなる鑑定書を贈りたいなあ、と
昼寝中の娘をみていたある日、ふと思い立ちました。
ということで、ただいま絶賛準備中ですw
それがあることで、ちょっと心が安心するような
自分の可能性を思い出し、信じていけるような
そんなモノ。
そんなモノを、人生のスタートに、贈りたい。
あなたに最善最適のことが今日も起こりますように。
いつもありがとうございます。
48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
パソコンからのメールが受信できるアドレスを入力してください。
よろしくお願いいたします。