ありがとう親父の坪倉正明です
京都は昨夜から雨降りです
雨降りは動物や植物が喜んでる気がします 一緒に大笑いして
喜んでみませんか?
えっ おはようございます
長男 有汰と次男 達八
俺のプロ野球選手の夢をと
毎日 鴨川で特訓を開始した
朝の鴨川は散歩する人が多い
先ずは あいさつから開始した
全てを止めて 直立不動
野球の練習よりも
あいさつが大切やと
おはようございます
もちろん 俺も一緒にあいさつ
俺と子供達のあいさつに
気持ちよく返してくれた
しかし ある おばあちゃんは?
毎日 あいさつしても
足早に通り過ぎて 知らん顔
子供達も悲しそう
相手は関係ない
返してくれるとか
くれないとかは関係ない
やると決めて やり続けよう
そう言って
毎日 毎日 ひたすらあいさつ
おはようの達人の俺も
あの おばあちゃんは無理かも?
一方通行のあいさつが
2年半続いた
えっ
いつもの
おばあちゃんの姿が見えて
直立不動で待っていた時
おばあちゃんが
あいさつをしてくれた
お お お
おはようございます❣️
子供達と顔を見合わせ ⁇⁇⁇
2年半の間
どれだけ大きな声で
どれだけ元気な声で
どれだけの笑顔で
あいさつしても
知らん顔だった おばあちゃん
内心 諦めてた俺たちに
ある日 突然 向こうから
笑顔で あいさつしてくれた
子供達と喜んだ
何があったんや?
でも よかったなぁ
やったなぁ❣️
何があったのか?
どんな心境の変化か?
2年半前に
あいさつをしそこなって
しにくくなったのか?
耳が遠くて
聞こえなかったのか?
もう どうでもいい
やり続ける
人は関係ない
こんな素晴らしい体験を
小学生の子供達と体験できた
最高の経験でした
もちろん
次の日からも
笑顔であいさつしてくれた
おばあちゃんでした