そんな私
数学だけはできた
しかも
レベル高い~
95点 98点とか
ほとんどわかる
授業中
寝てても
新しく基本問題の説明の時にタイミングよく起きて 聞いた
なぞなぞや
パズルとか好きだったので数学は好きだった
基本問題が終われば
再び熟睡
これがよかった
他の人は
応用問題とかして
頭が混乱している
私は
基本問題しか知らんので 基本に忠実
たくさんの情報はないので頭が混乱しない
優等生が
私に 教えてと
聞きにくるほどやった
そんな感じで
実は
頭の回転は早いのです
というわけで
高校受験
見事に合格しました~
高校進学
見事に猛勉強?
の結果
高校に合格しました~
オカンも大喜びです
私も 嬉しくて
教室に入ると
女子
女子
女子
女子だらけ~
すぐに
野球部に入って
やったるで~
1時間
授業が終わる度に
食堂へ行き
きつねうどん
カツ丼
ラーメン
チャーハン
サンドイッチ
等など
食って 食って
食いまくる~
授業中は
しっかりと睡眠
授業が終われば
チャージ完了
張りきって
野球部へ
私は
ピッチャーだったので
先に
バッティング練習して
ブルペンへ投球練習
なんと
その横で
大量のチアガール
なんて
嬉しい環境なんだ~
「あの人 坪倉君や~」
ええとこ見せな~
ボールを投げると
「キャ~カッコイイ」
もう
ハーレム状態
チラっと見たら
「キャ~」
ボールを投げたら
「キャ~」
わざとらしく
ボールを転がし
取ってもらう
上から声がして
見ると 水泳部の
女子が見てる~
またまた
わざとらしく
プールにボールを
投げて取ってもらう
高校って
楽しいなぁ~
野球部で
マラソンしたら
3年生より早く
ブッチギリで
帰ってくる
ボールを投げると
3年生より速い
だから
すごく可愛がられた
そして
すぐに練習試合で
初登板したら
三振の山で
初勝利~
よ~し
絶対にチアガールを
甲子園に連れていくぞ~
なんか
違う感じやけど
スイッチ入ったし
いいでしょ~
そんな
楽しい毎日を過ごして夏休みになった