原口 一博さんライブ文字起こし

 

朗読(1) 自著「平和」朗読 2019/12/1

朗読(2)自著「平和」〜核開発の時代に問う  第一章「平和」の原点 2019/12/15

朗読(3)「平和〜核開発の時代に問う」第1章「平和」の原点 朗読 2019/12/16

朗読(4)「平和〜核開発の時代に問う」第2章 隠されたヒバクシャ 対談高橋博

朗読(6)「平和」〜核開発の時代に問う 第2章隠されたヒバクシャ高橋博子氏との対談 第7節空中から地下核実験へ第8節核廃絶は広島・長崎の問題と切り離せない第9節小型核は使える兵器という欺瞞

朗読(7) 平和〜核開発の時代に問う 第3章 何故、北朝鮮に核開発を許してしまったのか? 対談佐藤優氏(元外務省主任分析官) 第155回国会衆議院予算委員会原口一博質疑よ

 

朗読(8) 平和〜核開発の時代に問う  第3章なぜ、北朝鮮に核開発を許してしまったか? 対談佐藤優氏と 第4節インテリジェンス・外交とは〜 2019/12/21

朗読(9)平和〜核開発の時代に問う  第3章 なぜ、北朝鮮に核開発を許してしまったのか 対談 佐藤優氏 第9節 アメリカを出し抜いたツケ

朗読(10) 自著「平和〜核開発の時代に問う」 第4章領土交渉と外交の立て直し 対談佐藤優氏(元外務省主任分析官) 2019/12/24

朗読(11)「平和〜核開発の時代を問う」第5章 テロを生む土壌 2019/12/25

朗読(12)「平和」核開発の時代に問う第5章テロを生む土壌2019年12月26

朗読(13)自著「平和〜核開発の時代に問う」第5章テロを生む土壌ゾマホンさんの願いフランスの旧植民地・ベナン戦争の違法化を明言する国連憲章2019/12/27

朗読(14 ) 自著「平和〜核開発の時代に問う」第5章テロを生む土壌 旧約聖書 ミカ書4章3節 2019/12/28

朗読(15) 「平和〜核開発の時代に問う」 第6章 怖れから生まれるものと愛から生まれるもの 対談水島広子氏(精神科医、前民主党衆議院議員) 2019/12/28

朗読(16)平和 対談水島広子氏

朗読(17)「平和」第6章怖れから生まれるものと愛から生まれるもの対談水島広子氏2019/12/30

33:26再生中

朗読(18)自著「平和 核開発の時代に問う」第7章日本の核開発がいかに無益で危険か対談石破茂氏 朗読日2019/12/31

朗読(19)「平和〜核開発の時代に問う」 第7章日本の核保有がいかに無益で危険か 対談石破茂氏(元防衛庁長官衆議院議員) 朗読日令和2年1月1日

15:35

朗読(20)「平和〜核開発の時代に問う」第7章日本の核保有がいかに無益で危険か対談石破茂氏混同される「集団的自衛権」と「集団安全保障」朗読日2020/01/02

朗読(21)自著「平和〜核開発の時代に問う」第8章歴史に正対する力 朗読日 2020/01/03

朗読(22) 自著「平和〜核開発の時代に問う」第8章歴史に正対する力 朗読日2020/01/04 Who grew up the power of Saddam Hussei?

朗読(23) 自著「平和〜核開発の時代に問う」 第8章歴史に正対する力「大東亜戦争」の遠因(昭和天皇独白録より) 朗読日2020/01/05

朗読(24)自著「平和〜核開発の時代に問う」第9章危機管理と安全保障「チキンホーク」が国を危うくする対談長島昭久氏朗読日2020/01/06

朗読(25) 自著「平和〜核開発の時代に問う」第9章危機管理と安全保障対談長島昭久氏朗読日2020/01/07

朗読(26)自著「平和〜核開発の時代に問う」第9章危機管理と安全保障対談長島昭久氏◯戦後の歴史は戦争の違法化◯対テロは軍事力でなく警察力朗読日2020/01/08

朗読(27) 自著「平和〜核開発の時代に問う」 第10章エネルギーをめぐる戦いと気候変動の危機 対談中川修治氏(太陽光・風力発電トラスト運営委員) 朗読日2020/01/09

朗読(30) 自著「平和〜核開発の時代に問う」2007年 第11章真実にフタをしない政治 対談河野太郎氏自民党衆議院議員 ◯何が正しいかは国民が決める ◯責任先送りのシステム

朗読(31)自著「平和〜核開発の時代に問う2007」第11章真実にフタをしない政治対談河野太郎氏◯北朝鮮はソフトランディングしかない◯核保有を現実的に議論しているとは思わない朗読日2020/01/13

朗読(32)自著「平和〜核開発の時代に問う2007年」第12章人間の安全保障対談枝野幸男氏(民主党憲法調査会長当時)対談日2020/01/13◯憲法は、権力から国民を守る最後の砦

 

朗読(33)自著「平和〜核開発の時代に問う」第12章人間の安全保障対談枝野幸男氏朗読日2020/01/14

朗読(34)自著「平和〜核開発の時代に問う」第12章人間の安全保障対談枝野幸男氏◯憲法前文について◯核を過小評価していないか◯憲法9条の取り扱い朗読日2020/01/15

朗読(35) 自著「平和〜核開発の時代に問う」 第12章人間の安全保障 対談枝野幸男氏(民主党憲法調査会長)当時 ◯司法は憲法を守れるか ◯政治的側面の強い憲法論議

朗読(37)自著「平和〜核開発の時代に問う」第12章人間の安全保障◯人間の安全保障◯自己同一性の危機とファシズム◯自己同一性の危機は戦争だけに表れるのではない朗読日2020/01/1

朗読(38) 自著「平和〜核開発の時代に問う」第12章人間の安全保障 ◯自己同一性の危機は戦争にだけ表れるわけではない ◯靖国神社の意味するもの 朗読日2020/01/20

朗読(39)自著「平和〜核開発の時代に問う」第12章人間の安全保障◯怖れを取り除く対話の重要性◯死の恐怖と時間の社会学朗読日2020/01/21

朗読(40)自著「平和〜核開発の時代に問う」第13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの◯全ての子どもたちに教育を 朗読日2020/01/22

朗読(41)自著「平和〜核開発の時代に問う」第13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの3人の女性ノーベル平和賞◯何故、基礎教育が重要なのか朗読日2020/01/24

朗読(42)自著#平和〜核開発の時代に問う第13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの◯自らの権利について話し合う◯如己堂と長崎#朗読 2020/01/26

朗読(43)自著#平和〜核開発の時代に問う第13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの◯もう一度、問う。あの戦争になぜ、突入したのか?◯ラムズフェルド氏との対談朗読日 2020/01/27

朗読(44)自著#平和核開発の時代に問う第13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの◯カンボジアから届いた報せアプサラの微笑み朗読日2020/02/02 新型肺炎コロナウィルス対策国対委員長会談

朗読(45)自著#平和核開発の時代に問う第 13章「教育」こそが貧困と怖れをなくすもの◯マハトマ・ガンジーの言葉朗読日2020/02/03

朗読(46)自著#平和核開発の時代に問う第14章核廃絶への道対談梅林宏道氏(NPO法人ピースデポ代表/太平洋軍備撤廃運動コーディネーター)◯核廃絶を約束した2000年合意 2020/02/04朗読日

朗読(47)自著#平和核開発の時代に問う第14章核廃絶への道対談梅林宏道氏◯剣を鋤にというイギリスの非暴力運動◯核を自ら放棄した国朗読日2020/02/08

 

朗読(48)自著#平和核開発の時代に問う第14章核廃絶への道対談梅林宏道氏◯ 核の傘にいながら核廃絶を言う矛盾◯矛盾を脱し核廃絶に貢献する道朗読日2020/02/09

朗読(49)自著#平和核開発の時代に問う第14章核廃絶への道対談梅林宏道氏◯NGOがCTBT成立に果たした役割◯教育が核廃絶と連動しない理由◯日本政府の核軍縮の成績は落第2020/02/10

朗読(50)最終回自著「平和〜核開発の時代に問う」終わりに「柔和なる者にこの世を引き継ぐために」光抱く子どもたち朗読日2020/02/11ありがとうございました。

 

朗読「政策不況脱出の道筋」原口一博共著 (東洋経済新報社)1998年2月 2020/05/23朗読日

 

朗読平和Ⅱ 原子力・放射能の脅威について考える原口一博著2012年1月第2章私たちは原子力技術と共生できるのか対談上原春男教授佐賀大学元学長

 

コロナ対応で暴かれた安倍政権が腐敗した理由 三橋貴明

原口 一博さんライブ文字起こし

 

 

 

人気ブログランキング

ヒカルのgabアカウント ☞ Narutohikaru

ヒカルのfacebook アカウント☞Hikaru FB Timeline 

ヒカルのtwitter アカウント☞ヒカル(反原発) 

楽しく明るく繋がりませんか? FB井戸端コミュニティ☞小さな蟻の会(*一部省略しています。書き起こしは時間がかかるので、誤字・脱字・変換ミス等はご容赦ください。「校正」より、記事のUPや 書き起こしに時間使っていますご理解ください。

  •