原口 一博さんがライブ配信をしました。

動画☛5時間  · X:@kharaguchi

有明海と日本を、そして佐賀を売り渡した者を許さない。

諫早湾開門を諦めれば100億円の有明海再生基金が来る?岸田首相の空手形に騙されたのか?

 

 

 

 

^ーーー

皆さんおはようございます。

20204年令和6年5月11日土曜日朝の7時29分回りました。

ありがとうございます。

サブスクライブしてくださったりですね、

それからあのえニコ生でもですね。味噌煮込みうどんちゃんさんさブラジさんマーキーさんせさ

さん皆さん本当ありがとうございます。Xもさっき6000人以上の方がご覧いただいてやっぱりこっちの方がいいですねスペースと組み合わせるとなかなかあの思うようにえ展開できなくてえスペースは

また別でやりますんで、よろしくお願いいたします。

で今日はこの後たに行くわけですが、池田都議員とですねえお招きをいただきました。

たらの皆さんありがとうございます。

帰ってくっぱいしげちゃん待っとってね

カニは食べる暇なけんなお土産。嘘ですよ。冗談 ハハハ

冗談だ。あ太良町の街はすごくね、カニで美味しいとこですね。

もう海も綺麗でね。

 

でも 潜水漁業、ほとんどできなくなってるわけです。

で昨日ね申し上げました。

農水大臣が、明日来るっていうんで、で僕らにも一言のあれもなくて、

昨日来たんです。ででやっぱりね思った通りだった。

水俣の患者の方々に、あの3分でマイクを切った、と

伊藤大臣が今更ながに、涙ながらにやって、だその場にいるわけだから、これもひどいですね。

環境省吊し上げだと、熊本県知事どっちもいて仕事してんだと・・・

熊本の知事は歴代知事が多かったです

けどね私も桃園になるあの方が知事だったですけどちょっとね、

もう言葉につまりあのもう言及するに与えせはやめんかって思いますね

あのでそれに対してこの若い学生さんですね、ふじみおんしさん。

 

 

こういう方々が日本全国で、立ち上がってきてるんですね。

本当に、あの嬉しいことだと思います。

で昨日大串代議士とですね、話をしこれですね

これ後で喋ろ想定しとったやないか?マイクを切った時。

これね記事ですね。

でこれよりひどいのが農水大臣で明日佐賀に来るけど完璧にスルーだったのですね僕らアア会の原告団

開門調査をやって、

あのギチでぐちゃぐちゃになって有会を再生させる蘇り有会訴訟っていうのをやってて私も原告の1人なん

ですね。

で今までの農水大臣は佐賀に来た時は必ず、原告団に回ってたわけですけども、、

それをですねスルーするっていうわけです。

で あの坂本農水大臣がそういうことするかなっていうで、

実際に大串代議士も、

それか僕もあのしとやとなんであの追立外すとかということをですね言ったらですね本人よく

分かってなくて要はなんかな佐賀の農業試験場とか3箇所視察してまたそれは別に

やるらしいんですけど。

ま僕らが思いっきり怒ったからそうやって路線変更したんだと禄でもないと思うんですね。

でも路線変更すんの

この男ざくなよって19万のパブリックコメントは何ともとかとこの林芳正官房長官

政府行動計画はそのままやるともう落ちれ

次こっから来んな心からそう思いますね。

いや若い頃から友達でやってきたけど本気で怒っとっぞ。ムキーピリピリピリピリ

ようこの言うたやっかパンデミック条約も何もダメだって

ぼーっとすんなって。

本当に本気で怒っとくけぇで、

本気で怒ってるもうさらにひどいのが

この今有明会訴訟の話をしましたね、

ちょっと猫でも見て、あの心を落ち着けないと。

もう腹立つことが多すぎてですねで、ムキーむかっむかっ

これ何かと言うとですね

ね 有明会の開門を、自分らは当事者でも何でもないのに、

漁況が苦渋の選択だと言ってです

関係なかろうが引っ込んどけ

訴訟の当事者や仲やっか

海ば うんなこのむかっドンッムキードンッむかっ

つまらん

 

ねえっと前回の総選挙の時にですね

その漁業者の代表と言ってるものがですね

岸田氏と秘密に会ってるんですよ。グラサンメラメラ

そして 秘密に会った上にですね、官邸でも秘密に会ってです、

それを漁業者の皆さんは、

もう1年以上知らなかったんですで、佐賀新聞がそれをスクープしたんですね。

僕もそれ裏を取ってますで

国会でもね、あのちゃんとえ会うて何やったんだだと会たかどうか言え

と言えませんと。ムキーピリピリピリピリ

秘密で会とって官房機密費どうしたかと言えと言えませんと

何ばしょっと言ったか?こそこそそしてですね、

今度は何て言ったかと言うと不住の決断でえ、政府がですね

100億円の有明会再生基金をくれる

っていうかえ開門を認めますと、

もうこれでね、自分たちはあの注文するのやめますっ

て言ったわけです。ムキーハッ

これがさっきこれですね、佐賀に急に農水大臣が来る、というと、びっくりピリピリ

これまで農水大臣が必ず話を聞いてた会訴訟原告団の話は聞く予定がないよだと?

なかったんですよ。

会場の狭かけん 明日来んなって言うわけです。

なんが会場の狭かかって 広かとか どっさあいやっかドンッむかっムキードンッむかっ

ひとこともない。

で環境大臣よりもっとひどいでしょ?

これもう会見で質問が気に入らない、

これもう画像見るたびに痛い痛いよと言いながら亡くなってった、

その方をようマイクは切れるねムキー

 

 

マイクを切るどころか、最初っからスルーやっか、

そしてばこれ佐賀弁で言うけ

あの漁業者の人たちも聞いとけんしゃぃにね

農水症に確認したぞグラサン

100億円の基金っていうのはどこにあるかって

基金も含めて検討しますって、言っぞ、空手形やっか、

そこあんた 無かぞ

財務省  うん 言うとらんぞビックリマークビックリマークピリピリ

本当に恥ずかしゅぅなかかぁもうあぁぁ

 

やめろびっくりマークやめろびっくりマークびっくりマークメラメラメラメラムキーメラメラメラメラピリピリ

 

漁業者の代表とか言うな許さんぞびっくりマーク本当に。。

これね日本を売る話なんですよ。

ああ佐賀のね 有明海だけでしょ?って

佐賀の  有明海だけじゃないんですよ!?

熊本も長崎も福岡も入ってますびっくりマーク

 

そして日本一の漁場である、

日本の文化である「海苔」ね

いつも佐賀のり食べるんなくなる。

あのあれしてるんですけどね。

それも取れなくなるびっくりマークむかっドンッムキーむかっドンッ

もう まだノりもう去年も、

ものすごい不漁でしたよね。

去年、ちょうど1月13日に上げ会に漁業者の方々が、

「もう 一博 もうどなんしてん来てくれんか?」、って。

おいちょっと体調よくなかじゃねって

なんで、こっちは知らんばって、喉の火傷して、さって言ったけど、行ったんですよ。

したら、もね、1月13日って言ったら、あや「海苔」の最盛期ですよ。

船ドーンも出とらん、

オットは砂めりたい、砂めりっていうのは、あのいるかの子供?

いるかの子供さんがですね、遊びに来おんさってですよひまやけん、、、そんな状況ぞ

それで 人の訴訟をおっとって自分らが代表のように言うな、ムキー

引っ込んどけ そしてやめとけおい、本気でっ怒っとっけんな、

まあ国会議は権力者やけんね。グラサン

あんまりね、こんなこと言うたらいかんけど、やりすぎやないかバカの百乗やないか?

あの空手形 100億円持ってきてみれ

100億つたってそんなの、海のあれからしたら、端した金ぞ

それもなかぞびっくりマーク

なんば考えととか、ということですね。グラサンピリピリピリピリ

明日、あのそう自然は戻らないんですよ。

お金に取り付かれて、そして未だだけ、自分だけでですね。やっている。

それ やっぱり許しちゃいけない。

それが全てのこれねパブコメについても神谷参議議員がいいあれを、やってくれましたね。

僕も追撃しますよこれねどうぞ皆さんこうやって日本の文化を壊し

そして海の生業を壊し、

そうオスプレー配備も佐賀県は狙い打ちにされてる昨日大串代議士と話したけど。

なんと地盤が固まらんけんが

サタ地を掘ってから、その土地を、あのオスプレイ基地の地盤にしようやっか?

いくらか、くか1兆円近くかかっちゃなか?防衛費いくらか?

5兆円やろいや、43兆円までまたね、新たに増やすとか?わけわからんこと言って、

国民を守らんか?日本の文化を守らんか?漁業を守らんか?っていう話でしょ?グラサンメラメラメラメラ

そうですね。

高保さん瀬戸内会も魚が少なくなってますね。

そう農業の動物被害も、そう狼がいなくなったらそうですよ。

敵がいなくなるわけだから、オスプレイのに行けるわけないじゃないですか?ね

あんなのあの災害あれじゃないですよ。

むしろ逆に災害を作るわけですよ。グラサンハッ

どうぞ皆さん立ち上がってください。

これ佐賀のね若い方々もご覧になってます。

坂6

だけじゃなくてみんな立ち上がらんばいかんばいよ

大人しかだけじゃダメばいドンッムキードンッ

ドガこってんすっけんな、びっくりマークびっくりマーク

ドガこってんすっぱ想像異常の言葉はすぱちょっとおびっくりマークびっくりマーク

あんま頭に血が登ったからこの猫たたこさんですね昨日第一園芸センター

さんに行ってですね、

親友である、猫のたまさんに、中量をあげてきたんですけど、

飛行機から降りたばっかで、寝とったけんですね、

こっちも寝ぼけて、向こうもなんか昼寝から、代議士の気なってよお、

禁しとかて、

あのたこさんも、無理やり起こされてんで、

目があいてないんですよね。

すいませんでした。

いや もうこういうね、こういう、

あのサウジのMBSさんのようなこういうリーダーを作りましょう。

この間ね、あのプーチンさんの、就任演説がありました。

あれね誰の演説で、わないであげてたら、立派な人がいますね。

 

国民の主権とね国民と、そして憲法を守りますって言ってるんですよ、国民守りますって、

岸田首相が1回でもおっしゃいましたか?

憲法守りますって、1回でもおっしゃいましたか?

逆でしょ?ムカムカ

自分らを縛ってるものを解いてくれと、

あと何でもかんでもやるからと言ってるようなもんじゃないですか?ドンッドンッむかっグラサンむかっ

そしてみんなのあれはですね、3分でマイクをオフと

省の司会の台本に、明記と、びっくりむかっ

これが彼らですよ。強く立ち向かいましょう。

さっきね。ストップインボイスの方にメッセージやあれしたんだけど

なかなか僕の寝る時間とは合ってないんだろうな

13:45

返信が来ないんで、

ストップインボイスは

また別の機会にね開封されてないもんな。

うんこれまたどっかでやりたいと思います。

それであもうちょっと花百姓やんないといけないですね、

そうなんですよ。属国属国、ああもうそれね

ちょっともうやめようと思ってます。

それうんそう荒らしね

それもちょっと喋んなきゃいけないんだけど、

今日はちょっとこれでえ結びにしたいと思います

インボイスのやつもね、

本当はやんなきゃいけないんですよ。

それとの時荒らしね、

あの太陽の時荒らし、これおき今年になってこれは飛鳥さんですね。

太陽フレアが異常とも言える回数で発生してます。

ま宇宙天気予報っていうのは必要だとえいうことで、

これまた別の動画でお話をします。

皆さん強く立ち向かえましょう。

一部あの言葉が激しかったですけどそうやってね日本を売り渡してるものとから

日本に取り戻さな いかんですね

 

、頑張りましょう。

でも必ず俺らが勝ちます。必ず俺らが勝ちます。

どうぞよろしくお願いします。

じゃあごげよ今日はこれで僕は花百姓の後ですね

これを読む時間があったらね、

これ早く読みたいんですよ。、

ねこれこれ何かって言うと、日本国憲法制定に関する、談話録音速記録

花百姓を30分で切り上げて、

ちょっとこの朗読をですねやってみてそれからあこタに

行きたいと思います。

今日は太良町でもう9時ぐらいからかなスタートしてんですね

池田俊議員の公演で私が昼からですで、

明日がすごい人がアメリカニューヨークから来てくれて、

私を救ってくこの方はですね、

ま日本人なんですね。

日本人だけどアメリカのま例えば有名なあのスポーツ選手とかそういう方々がこの方にですね、

助けてもらってる人なんですね

えでわざわざその私にですね。

私を助けるんだっていうんで、アメリカから来てくださるんですね。

でその方の本も、元は佐賀の方なんだそうですけど

あのいただきました。

その自分のとこに来る有名なその成功した人たちが、

どんな人かっていうのも書いてあってですね、

またそれも明日お会いしてからですね。

皆さんにご紹介したいと思います。

やっぱりおいもですね、

例のやつで、癌になったけど、昨日ね、

親しいお医者さんから、あんたあんま調子に乗ってから、

あの無理すぎ頑張って言われたんですね。

これね私の癌の種類、聞いてお顔が凍りつかれたんで、

これやばかばいって、思ったんですけどでも、大丈夫ですよ。

皆さん、今ねガンの治療は、もう本当に、

いろんなのがあるアメリカイギリスそれからロシア。

いろんな国の人たちが、僕にあでもない、こうでもないつってやってくれて、

今 wchの議連を作ってんのも、

そん中のお1人ですもんね

テスローリエさんというイギリスのWhoで働いたこともある方がですね、

僕にアクセスしてくれて、

彼が逆に日本人の柳沢先生を紹介してくれたんですね。

やっぱりね、神様ってのはおられるなと思います。ね

もう、もうこの10年間なんて言葉すってやと、嫁さんね。

もう あれで連れていかれるし、天にのわからん

あの医療ミスで、死ぬような思いするし、7回手術するし、

しかも今回は、例のやつでガんになるし、

踏んだり蹴ってるよかと思ったけど

でもよう考えてみたら、そういうお役目を僕に追わしてくださってるんですね。

それは、感謝せないかん。

生きとるちゃけ助けてもらっとるけですね、あとは恩返しですて頑張っていきましょう。

じゃあ、うんそうね、行きづらさこの朝の配信で元気になります。

すって言っていただいてありがとうございます。

おもね、もう本当に、せささんそうなんですよ。そうそう頑張りましょう。

生かされてるんです。

生かされてることについて、

感謝しっていうことね、感謝をする中で、使命っていうのが果たすことができますんで、

頑張っていきたいと思います

じゃあ、スペースね、スペースは、もうこれあの同時配信でやりません。

あのそうじゃない方がこのXの方も、みんな入りやすいみたいで

さっきの動画が6000人超えで、今のがもう1700人1800人超えですよね、

これ後でYouTubeにしときますんで。よろしくお願いします。

じゃあ花百姓に行きます。

どうぞ良い土曜日を、WCの疑念は16日ですそれから、

北東アジア非核兵器地帯国際条約議員連盟は21日です。

ハルペリン教授です。絶対聞いた方がいい・

ハルペリン教授とム教授とそして梅林広道先生絶対聞いた方がいい。

核はなくせんですよ。

ありがとうございます

ジャ。ごきげんよう。

 

うわ 武藤先生ありがとうございます。

 

 

^ーーー

国は「非開門」の姿勢 総額100億円の基金による和解を 諫干堤防閉め切り25年

 諫早湾干拓地の潮受け堤防排水門について国は、開門すれば閉め切り後に定着した農業や生態系に影響を及ぼし、防災上も支障が生じるなどとして「非開門」の姿勢を明確にしている。開門せず、総額100億円の有明海振興基金(仮称)による和解を目指す方針だ。ただ、有明海再生事業では2002年度以降、総額493億円(19年度現在)の国費が投じられているものの、十分な成果が上がっているとは言い難い。

 諫干事業を巡っては訴訟も乱立した。堤防閉め切りと一部海域の漁業被害との因果関係を認め、5年間の開門調査を国に命じた10年の福岡高裁判決は、当時の民主党政権が上告を見送り、確定。だが、国は自公政権移行後の14年、「事情変動」を理由に開門の強制執行排除を求め、佐賀地裁に請求異議訴訟を起こした。
 請求異議訴訟で国は「13年以降、漁獲量は増加傾向に転じている」などと主張。福岡高裁は18年、一審判決を取り消し、国が逆転勝訴した。最高裁は二審での共同漁業権の解釈に誤りがあるとして審理を差し戻したが、福岡高裁は今年3月、「共同漁業権の対象となる主な魚種全体の漁獲量は増加傾向にある」などとして国の主張を再び認め、開門命令を「無効化」させる判断を下した(開門確定判決原告側は上告)。
 最高裁は19年、別の2件の関連訴訟で「非開門」の判断を確定させている。請求異議訴訟で開門命令の無効化が確定すれば、司法判断は「非開門」で統一されるが、地裁や高裁ではほかに複数の訴訟が係争中。裁判闘争の出口は見えず、司法決着の限界も指摘されている。開門派が求める和解協議について、国は「非開門が前提」との考えを崩しておらず、両者の溝は依然大きい。