発電を車載(ハイブリッド)でやるのか?

それともインフラでやるのか=電気自動車と充電機 昨日の30時間を越える新潟の渋滞は棺桶にもなってしまう可能性を秘める。

 

インフラが届かない時は発電機と軽油を後ろ座席に積んで走るのが安全=究極のハイブリッド (笑)

 

新潟の30㎞渋滞は昨年も起きています。電気自動車は発電機と軽油があれば充電できます。 車内で使うと発電機で一酸化炭素中毒!とのこと。車内では使えない!! 車外におろして発電して給電して、相当時間がかかるでしょ?運ぶには何の問題もないわ。 救護隊にしても、持ち運びのできる発電機で発電して給電が一番手っ取り早いと思うけれど ガソリン車やハイブリッドならタンクローリーで給油を10㍑すれば全車救出するのに時間はいくらもかからないけれど、EV車は30㎞走るだけ給電するのにものすごい時間がかかるわよ。

充電量が半端ないから、ポータブル充電器は使えないわよ。

 

EUやカルフォルニアの家庭用給電制限で電気自動車の充電ができなくなった処置にも、発電機と軽油で充電してから走らないと・・・って究極のハイブリッド車の誕生です。(笑)

 

日本中の既存の車が電気自動車になったらどれだけの発電インフラが必要になるのでしょうか?内蔵していたものを切り離して、別にインフラを作る?どんだけ無駄なんですか?https://www.nikkei.com/.../DGXZQOUA16D180W2A211C2000000/...  

そのために、山にメガソーラーや風車を設置して、除草剤を撒き水質汚染になり、木の根を掘り起こすことにより土砂災害が起き、山の形が変わり、復旧するには100年単位の年月が必要になりました。

 

しかもソーラーパネルの廃棄問題が起きています。トイレのない原発と同じで、トイレのないパネル破棄です。ソーラーパネルの公害問題もでています。

 

水を燃やす技術はすでに完成しています。エネルギーシフトする時期です。

既得損益者により妨害されて、増産のための実用化の技術開発できない技術です。

化石エネルギーに頼る時代は終わりを告げています。

持続不可能なメガソーラーや風車もナンセンスです。棺桶EV車は日本では無理だよ。

一昼夜のアイドリングができない。 

地球温暖化での補助金詐欺もテスラで問題になってくるでしょう。

電気自動車は日本ではオワコンです。

 

https://www3.nhk.or.jp/.../niigata/20221220/1030023561.html 

政府は今後10年間で原子力発電所10基の容量にあたる約1000万キロワット分の広域送電網を整備する。過去10年の8倍以上のペースに高める。太陽光や風力など再生可能エネルギーによる電気を無駄にせず、地域間で効率よく融通する体制.

 

原発は、もう選挙の争点にならないのか。立憲は「原発ゼロ」を言わなくなった【福島から10年】あからさまに原発再稼働に賛成している一人が玄葉光一。 さらに、玄葉は 

①集団的自衛権推進 ②自衛隊加憲推進 ③受動喫煙防止の徹底に反対 

枝野ビジョンと全く違う「思想」の持ち主。 

 

立憲にいること自体が大変おかしい人物😓 その玄葉を重用する泉.岡田も全く信用できない。

 

日本は核武装してるよ。日本列島という体中に原発という地雷巻き付けてるんだから。

 

 

 

 

 

 

 規制庁職員は本紙の取材に「経産省職員とは日々の電話連絡や国会答弁のときなどに話すことがあり、法改正を考えていることは聞いていた。頭の体操のためで、協議や調整ではない」と話した。

 

 

 

発電はハイブリッドになったほうが良いわね。

充電器と一体化すれば家庭用電源くらい賄えて分散してしまえば、電信柱も要らなくなるわよ。

Wi-Fi? ワイマックスにしようよ・・・