#峰宗太郎

オイラこの人知らんかったけど、最近ツイッター止めたとかで、

話題になってるわ。

https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/minesotaro

#峰宗太郎

医師(病理専門医)・薬剤師・研究者

認証済みバッジについて

minesoh

医師(病理専門医)、薬剤師、博士(医学)。京都大学薬学部、名古屋大学医学部、東京大学大学院医学系研究科卒。国立国際医療研究センター病院、国立感染症研究所等を経て、米国国立研究機関博士研究員。専門は病理学・ウイルス学・免疫学。ワクチンの情報、医療リテラシー、トンデモ医学等の問題をまとめている。

 

 

 

 

^---引用ーー

=~=自動翻訳=~=

国立感染研「空気感染」と明記し波紋 専門家は「感染対策をミスリードした可能性はある」と指摘〈dot.〉

配信

1523

 

国立感染症研究所=東京都新宿区

 国立感染症研究所(感染研)が、新型コロナの主な感染経路として、「エアロゾル感染」(空気感染)があると明記したことが波紋を呼んでいる。これまで感染研は「飛沫感染」と「接触感染」を主な感染経路として説明し、飲食店などでもその認識に基づいた対策を行ってきた。しかし、アメリカなどでは昨年から「空気感染」を主な感染経路として認め、換気などの対策に重点を移してきている。コロナ対策は今後どう変わるのか。 【画像】日本のコロナ対策にも影響? ホワイトハウスHPに掲載された論考はこちら

*  *  *   3月28日、国立感染症研究所のホームページに「新型コロナウイルスSARS-CoV-2)の感染経路について」と題した記事が公表された。そこにあったのは、次の説明だ。 <(感染の)経路は主に3つあり、(1)空中に浮遊するウイルスを含むエアロゾルを吸い込むこと(エアロゾル感染)、(2)ウイルスを含む飛沫が口、鼻、目などの露出した粘膜に付着すること(飛沫感染)、(3)ウイルスを含む飛沫を直接触ったか、ウイルスが付着したものの表面を触った手指で露出した粘膜を触ること(接触感染)、である>  いま専門家らの間で「なぜ今まで明記しなかったのか理解に苦しむ」とまで言われているのが、(1)のエアロゾル感染について。感染研はこれまで主な感染経路として「飛沫感染」と「接触感染」を挙げていた。それは2022年1月に感染研のホームページで公表された「オミクロン株について(第6報)」にも記載されている。 <従来株やデルタ株によるこれまでの事例と比較し、感染・伝播性はやや高い可能性はあるが、現段階でエアロゾル感染を疑う事例の頻度の明らかな増加は確認されず、従来通り感染経路は主に飛沫感染と、接触感染と考えられた>  こうした説明は世界の認識と異なっている。世界保健機関(WHO)は当初、空気感染を否定していたが、21年4月、ホームページで公開されている主な感染経路の解説に空気感染も明記。同年12月に更新された最新版でも「エアロゾルが空中に浮遊したままになるか、あるいは会話をするときの距離よりも遠くに移動する」として空気感染に注意を促している。

 

引用元☛

 

 

ーーーend--^

 

 

 

 

 

90代女性3人の患者が死亡という情報で、

このような報道するって恥ずかしいよね。

 

^ーーー

神奈川2221人感染 10歳未満の女児ら4人死亡 新型コロナ

配信

新型コロナウイルスについて県内で29日新たに2221人の感染と10歳未満の女の子を含む患者4人の死亡が確認されました。 感染が確認されたのは、横浜市で825人、川崎市で551人、相模原市で164人など県内あわせて2221人で、新規感染者数は前の週の同じ曜日と比べて613人減りました。 また、10歳未満の女の子と90代女性3人の患者あわせて4人の死亡が確認されました。 藤沢市保健所によりますと、10歳未満の女の子は新型コロナ以外の理由で藤沢市内の病院に入院していて、感染が確認されたのは4月19日。 死因は新型コロナによるものではないということです。 県内で、感染が確認された10歳未満の子どもが死亡するのはこれで3例目です。 一方で、県の自主療養制度では新たに156人に証明書が発行されました。

tvkニュース(テレビ神奈川)

ーーーend

死因は新型コロナによるものではないとわかってるのに、10歳未満の女子ら4人?

 

 

 


人気ブログランキング

ヒカルのgabアカウント ☞ Narutohikaru

ヒカルのfacebook アカウント☞Hikaru FB Timeline 

ヒカルのtwitter アカウント☞ヒカル(反原発) 

楽しく明るく繋がりませんか? FB井戸端コミュニティ☞小さな蟻の会

「小さな蟻の会」は各分野のリーダーの情報交換場所にしたいと思っている。

それを的確にリーダーが自分のコミュニティに伝えればいい。これって神社の氏子システム。

(*一部省略しています。書き起こしは時間がかかるので、誤字・脱字・変換ミス等はご容赦ください。「校正」より、記事のUPや 書き起こしに時間使っていますご理解ください。)