野党が10議席を奪う事が出来たとは伝えない。(笑)
立憲民主党が8議席 増やしている。
#立憲民主党
れいわ新選組 2議席を確実に奪い取った!!!
あふれ出る この国の人々の思いは止められない。
16時間前 ·
当選にあたって
このたびの参議院議員選挙・北海道選挙区において初当
皆さまからのご支援・ご支
どうもありがとうござ
私はこの選挙を通して、安倍政権の下で壊されてしまっ
安心して働き続けられる環境を取り戻す
それは、かつての教え子たちの前
個人の努力だけではどうにもならない壁
互いに支え合う社会を手渡したいという、
私
私は皆様から頂戴した付託にしっかりと応えるよう、
民
平和をない
明日が不安な人
そして子どもたちに、やさしい社会をつくっていきます
皆様からの一票一票に込められた切実な思いを受け止め
「強く、やさしく。」全身全霊でこの任務にあたってい
2019年7月
立憲民主党 参議院議員
勝部賢志
ーーーend
🌈新潟、打越さくら🌸❗️忖度自民塚田氏破る❣️
🌈秋田。寺田さん勝った❗️イージスアショアNON❣️
秋田選挙区、無所属新人の寺田氏が初当選 自民現職の中泉氏ら破る
伊藤岳、やりました!当選☺️
埼玉21年ぶりの共産党の議席獲得です!
^---引用ーー
参院宮城選挙区(改選数1)で、立憲新顔の石垣のりこ氏が当選確実。FM仙台アナウンサー。
社民・国民の推薦・支持を受けて野党統一候補として挑み、自民現職の愛知治郎氏との接戦を制す。
秋田選挙区(改選数1)は、野党統一候補で無所属新人の寺田静氏(44)が、自民現職の中泉松司氏(40)らを破り、初当選を確実にした。秋田市への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画を巡り、防衛省が示した地元への説明資料に誤りが見つかるなどした中での選挙戦。寺田氏は立憲民主、国民民主、共産、社民各党の支援を受ける一方、各党幹部は呼ばずに政党色を抑えた選挙戦を繰り広げ支持を広げた。
ーーーend
「いいね!」済み · 16時間前 ·
【速報】倉林さん、2期目の当確出ました!(スタッフ)ー 友達: 倉林 明子
ーーーend
書き起こし │ 石垣のりこ ラジオ政見放送 2019参議院議員選挙
上げるべきは賃金であって消費税ではない、消費税なんかゼロでいい。
初めての街頭演説で、私はそうはっきり言い切りました。
そんなことできっこない。女のくせに生意気だ。政治の経験もないくせに。
返ってきたのは、ほとんどが否定的な反応。
しかし、あれから数ヶ月。
私、石垣のりこは、まだ頑なに、上げるべきは賃金であって消費税ではない、消費税なんかゼロでいいと、言い続けています。
批判や否定的な反応は、勉強の機会を頂いたと、感謝の材料にこそなりますが、めげたり、たじろいだりするようなものではないんです。
これはおかしい。こんなことじゃだめだ。
なんでこんなことがまかり通るんだろう。
これまでの政治活動のなかで、私は常に、そうした素直な疑問を、素直な言葉に乗せて、訴え続けてきました。
石垣のりこは、素直な疑問を言葉にし続ける。
分かったふりをしないことにこだわり抜きたいんです。
たった8年前、私たち宮城県民は、当たり前のことが当たり前じゃなくなる体験をしたではありませんか。
昨日まで当たり前にあった日常が、あっという間に崩壊していく。
ラジオアナウンサーとして、あの現場を伝える立場にあった者として。
私は、素直な疑問を、素直に言葉にすることにこだわりたいんです。
この国の将来は良くなっていくのだろうか?
あなたの生活は苦しくないですか?
将来に漠然とした不安は感じていないですか?
たとえば年金問題。
年金だけじゃ生活できない、各自で2000万円を用意しなければいけない。
金融庁はそう報告しています。
しかし今の政権はこの報告書を、選挙前だからという理由で握り潰しました。
こんなことでは、いつまで経っても年金不安は解消できません。
誰もが安心して老後を迎えられる世の中をつくるのは、政治の仕事。
石垣のりこは、事実を直視した実直な議論を積み重ねることこそが、年金不安解消の唯一の道だと考えます。
たとえば農政の問題。
農家の言うことは一切聞かない。漁業に従事する方々の声も聞こうとしない。林業家の必死の訴えにも耳を傾けない。
それが今の政権です。
彼らに任せ続けていけば、日本の第一次産業は、壊滅的な痛手を負うのではないか。そんな危機感を強く感じます。
農林水産業は、国の宝。
石垣のりこは、アグリファーストの考えをもとに、日本の、宮城の農林水産業を守ります。
データ改ざん、報告書の捏造、資料の隠蔽。
今の政権になってから、そんなことがまかり通るようになってしまいました。
こんなことでは、日本の民主主義が壊れてしまいます。
素直な言葉で、素直な議論を重ねることで、私、石垣のりこは、政治の信頼を回復していきます。
有権者の皆さんが声を上げれば、必ず新しい時代は切りひらけます。
仕事をしない人を選ぶのをやめ、仕事をする人間に議席を与えれば、新たな熱い時代は必ずやってきます。
一緒に壁を乗り越えましょう。
新しい時代を迎えるために。
私が石垣のりこです。
私が宮城の参議院議員になります。
ーーーend--^
^---
天候に左右されがちな農業は労働時間が定まらず、残業代を支払う必要はない――。そんな労働基準法の規定を理由に残業代を出さない養鶏会社を相手に、社員が支払いを求めて近く福岡地裁に提訴する。現場では機械化が進み、規定は実態に合わないと主張する。
原告は、株式会社の「JAうすきたまごファーム」(福岡市中央区)が営む養鶏場に勤める福岡県の男性(50)。2017年1月以降の残業代計約970万円と、労働基準法の制裁金に当たる付加金約700万円を請求する。
男性や代理人の山口真彦弁護士によると、男性のおもな業務は鶏卵の生産数や重量などのデータ管理で、コンピューターを使っての作業になる。始業時刻(午前8時半)前の午前7時ごろから勤務し、終業時刻の午後5時を超えて夜まで残業することが多い。しかし、12年4月の入社以降、残業代は支払われていないという
引用元☛https://www.asahi.com/articles/ASM7M5724M7MTIPE01W.html
ーーーend--^
^---引用ーー
若者世代の投票率が1%下がると、若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算(東北大調査)
来る2013年7月21日に第23回参議院選挙が行われる。
選挙で毎回指摘されるのが、投票率の低さ。
では、実際に投票しなかったら、どんな不利益があるというのか?
その点について、これまであまり明らかではなかった
(少なくとも筆者の記憶に残るほど分かりやすいものはなかった)が、
投票しなかったことで生じる不利益を明示してくれる調査結果が登場した。
東北大学大学院経済学研究科の吉田浩教授と経済学部加齢経済ゼミナール所属の学生らは、
1967年からの衆・参国政選挙の年齢別投票率と国の予算の統計を収集し
、両者の関係を分析した。
その結果、若年世代(20歳から49歳まで)の投票率が低下するに従って、
国債発行額が増加し、
社会保障支出も若年世代よりも高齢世代(50歳以上)に多く配分されていたことが分かった。
さらにこの分析結果を用いて試算すると、
選挙棄権により若年世代の投票率が1%低下すれば、
若年世代1人当たり年間およそ13万5000円分の損失が発生している結果となった。
内訳としては、国債の新規発行が7万5300円増え、
「高齢世代1人あたりの年金などの高齢者向け給付」が
「若年世代1人あたりの児童手当などとの家族給付の額」に対して5万9800円増えていた。
この研究報告から、
「これは、若年世代が投票権を行使しないことによって失っている便益であり、
選挙棄権のコストである。
これは言い換えると『政治に参加しなかったことによるペナルティー』であり、
目に見えない『政治不参加税』といえる。
また、先進諸国の中では日本は若年世代に対する家族給付よりも
高齢者向け給付の比率が高く、
少子化の一因になっているとも言える。
若年世代はこのような政治不参加のコストを認識して、
世代の声が財政政策に反映されるように投票に参加する行動を起こすことや、
国政選挙における若年世代の候補者の比率が高まることも期待される」と締めくくられている。
このように分かりやすい不利益があるのだから、
もう選挙に行かない理由はないだろう。
各政党と各候補者を吟味して、納得できる候補者に投票しよう。
ーーーend--^
Yukari Saito山本太郎「れいわ新選組」を応援する会
開票立会人には、資料が配布される。
刻々と票数が伸びていく開票の途中経過もコピーが届く。
中野区内40か所の投票所の
有権者数・投票者数・期日前投票者数・投票者総数・投票
投票率が落ちた。
前回より各投票所3~8%低い。
40か所の内12か所では50%を切っている。
男性 50.42% (前回55.78%)
女性 51.13% ( 57.32%)
全体 50.77% ( 56.55%)
眺めていると「不思議」を発見。
投票者数が、「東京都選出」と「比例代表選出」とでは違
投票者総数 142,785人に対して比例が 142,
たった50と思うかどうかは個々で違いがあるかもしれな
投票所に足を運び、わざわざ投票をしに時間を作りやって
「比例は興味ない、要らないから帰るよ」と立ち去ってし
どの投票所でも、比例への投票数が東京選挙区を上回ると
比例が、僅かではあるが少なくなっているわけだ。
立会人の前には、比例の束は回ってはこなかった。
どんな感じだったのか?
白票はどの程度あったのか?
気になるなぁ。
zumi@ozyszm“動員 矢の如し”ω QT @Az2ej0AJpoLWwsC 各所から続々と自民党応援団を乗せた貸切バスが秋葉原に到着。ホントに組織的なのはどちらかがわかる。 #会いに行ける国難 #秋葉原 https://t.co/j1EX9ybq4O
2019年07月21日 02:47
よしくん@karaoke_kyo@twjpsiitekiunyo @kaokou11 あれは酷かった ネガティヴな画面構成BGMも暗い感じ 思いっきり放送局がバイアスかけて放送してた まあ選挙戦中メディアの完全無視でこの結果は勝ちですよ!
2019年07月22日 12:32
【参議院選挙】投票所の数が激減、前回と比べて850か所も減る!原因は人口減少や人手不足 投票所の場所に注意
今年の参議院選挙は投票所の数が激減しています。
NHKの記事によると、2019年の参議院選挙では前回(3年前)と比べて、約850ヶ所も投票所が減っており、人口減少が顕著な地方で投票所の閉鎖が目立っているとのことです。
北海道斜里町では投票所が14ヶ所から8ヶ所に激減し、遠くなってしまった有権者のために自治体が無料のバスを運行するなど対策を行っています。
投票所の数が最も多かった平成13年の5万3439ヶ所から約6400ヶ所が消えた計算で、今後もこの傾向は強まることになりそうです。
有権者からはネット投票のような仕組みを整備するように求める声が多く、国も真剣に考えて新しいシステムや仕組みを作る必要があると言えるでしょう。
ーーーend
立憲民主党(りっけん)@CDP2017このアカウントにも「どこに投票していいかわからない」という声が届きます。(立憲に入れてほしいのはもちろんですが...)各政党の公約を比較して投票所に行くとよいと思います🏃♀️ #選挙に行こう 参院選2019の各政党の公約を一覧… https://t.co/6d1p7rRkPL
2019年07月13日 23:24
政策比較☛http://go2senkyo.com/articles/2019/07/19/42160.html
枝野幸男 りっけん 立憲民主党認証済みアカウント @edanoyukio0531 2 時間2 時間前
多様な当事者が勇気をもって立候補を決意してくれたことに感謝しています。党本部としてご本人とも相談し、その意向も踏まえ、可能なら捲土重来の機会を作れないか努力したいと思います。 引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。
徳川家広認証済みアカウント @hiro_tokugawa 6 時間6 時間前
わたくしの訴えを、お伝えしきれなかったことは大変悔やまれますが、自分の魂が根を生やしている場所である静岡の皆様の生活を、お命を、平和を守るために尽力していこうという所存です。
佐藤かおり 立憲民主党@satokaori_CDP参議院選の結果が出ました。 議席に届かず残念です。 大切な一票を佐藤かおりに託して下さったみなさん、スタッフ、ボランティアのみなさん、申し訳ありません。 (続きます→)
2019年07月22日 09:35
おときた駿(日本維新の会 参院選東京選挙区候補)@otokitaおときた駿は選挙区最後の、やながせ裕文は全国比例区最後の議席を獲得できました。 相棒のやながせさんはいつのまにか帰ってしまいましたが… ここからがスタート。国会でもやながせさんと大暴れしていきます。 #日本維新の会… https://t.co/shWtdYjFGV
2019年07月22日 09:26
follow Hikaru on facebook ☞Hikaru FB Timeline
and twitter ☞ヒカル(反原発)
楽しく明るく暮らせるように繋がりませんか? ☞小さな蟻の会
(*一部省略しています。書き起こしは時間がかかるので、誤字・脱字・変換ミス等はご容赦ください。「校正」より、記事のUPや 書き起こしに時間使っていますご理解ください。)