⭐️ブログご覧いただき、ありがとうございます。皆さんのブログで勇気もらってます☺️ いいね、フォロー、励みになります!!こうして繋がれてとても嬉しいです⭐️



◆乳がんヒストリー サマリ

2006年 右乳房部分切除 ステージ2A

      放射線治療、ホルモン治療開始

2009年 ホルモン治療中断

2015年 長年の不妊治療後、出産

2021年 左乳房 凍結療法にて手術

2022年 1月から放射線治療開始


会社の健康診断で、まさかの、要精密検査

が出てしまったわたし。。。。





呼吸器内科のK先生。


どんな先生かなー??と最初

不安でしたが、診察室の外に出てきて

くださって


先生「7番の方〜?いらっしゃいますかー?」


と先生、自ら声をかけてくださる笑い泣き

優しいなぁー



と思いながら、診察室へ。


ドキドキしながら入っていくと

会社の健康診断の時の画像が、既に

大きく画面に出ていました。


私 「宜しくお願いします。」

先生「はい、おかけくださいー」


とニコやかに迎えてもらいました。


すごーい、穏やかな感じで

好印象です!!


まだ、入っただけなんですけどw



先生「紹介状とかは、ありますかー?肺の

  どこが悪いとか記載された書類はあり

  ますか?」


私「紹介状はありません。健康診断の結果票

  に、左上肺野 結節影疑い、と記載が

  ありました。」


先生「なるほどですね。たぶん、ここの

   ところですね。」



といって、先生は、画像のある箇所を

指をさしてくれた。


私は、乳腺のマンモグラフィーの画像

は、かなり見慣れているつもりなんですが

肺の画像となると、チンプンカンプンえーん


先生が、さしてるところをじっとみても

えーー、そこ、もやっとなんとなく白く

みえるけど、どこが境目か分かず。。。


ってな感じで、正直、見てもよく分かり

ませんでした😭



先生「少し、お話聞かせてくださいね」



ということで、


このレントゲンをいつ撮影したか

病歴について

今回の乳がんの手術について

喫煙してるか

お酒はどの程度飲むか



などなど、簡単に問診してくれて、

それを、電子カルテに、高速で

メモしてくれた。



先生のコメントで、気になったのは


先生「今までの病気は、乳がんだけですね?」


という確認。



乳がんだけ??



私にとっては、乳がんが人生の一大事

なんだけど。


そうか。。。もっと色々病気に

かかる人もいるし、可能性もあるよね。。


と、その表現にちょっと、ドキッとした。





私「結節影があり、要精密検査という

 ことで、乳がんが肺に転移してしまった

 のか、それとも、肺に新たに癌が発生

 してしまったのか、などすごく不安です。」



と話すと


先生「その可能性と含めて調べてみないと

   分からないで、検査をしましょう。」


私「乳腺の検査を、6月初旬に控えて

 いまして、肺のCTと一緒に検査できない

 ものかと思いまして。単純乳腺のCTと

 肺のCTとはやはり、違うのでしょうか?」



先生「ほぼ、同じ箇所なので、一緒に

   とれますよ。ちょっとお待ち

   ください。」



といって、即座にスマホで検査の窓口に

電話をしてくれたのだった。




つづく。



◆私の乳がんヒストリー◆

⭐️1回目右胸乳がん ステージ2A

2002年 8月 しこりを自分で発見27歳

2002年 9月    クリニック経過観察

2005年12月 生検で癌確定、告知

2006年 2月 右乳房部分切除 30歳

2006年 3月 放射線治療

2006年 4月 ホルモン治療開始

2009年 8月 ホルモン治療中断


⭐️不妊治療 出産

2010年 3月 不妊治療開始

2010年 5月 初めての体外受精  妊娠

2010年 7月    心拍停止 流産

2015年 5月 体外受精7回目  妊娠

2015年 12月 娘、誕生


⭐️2回目左胸乳がん ステージ1

2020年12月人間ドック腫瘤発見0.4m

2021年  3月 大学病院マンモ所見なし

2021年  6月 エコーで癌の疑い0.8m

2021年  7月 MRI検査 グレー判定

2021年8月上旬 生検結果で癌確定 

2021年8月中〜下 セカンドオピニオン

2021年10月転院、凍結療法にて手術