カレッジレスリング:
NCAA:

197lbs Kordell Norfleet (Arizona State) vs Nathan Traxler (Stanford)
https://www.youtube.com/watch?v=LYE2LoLyPpY



2020 149lbs Russell Rohlfing (Cal State Bakersfield) vs Requir va der Merwe (Stanford)
9:30片脚タックルで膝を痛めた
https://www.youtube.com/watch?v=WUTi-_RL_xY



149lbs Yahya Thomas (Northwestern) vs Nate Higley (George Mason)
5:13倒れて膝を痛めた
https://www.youtube.com/watch?v=zntZf2_I7vQ


r1 133lbs Chance Rich (Cal State Bakersfield) vs Chris Cannon (Northwestern)
https://www.youtube.com/watch?v=5JljGWdvJRE



197lbs Stephen Buchanan (Wyoming) vs Rocky Elam (Missouri)
https://www.youtube.com/watch?v=vln-Lom45rE&t=111s


125lbs Braxron Brown (Maryland) vs Noah Surtin (Missouri)
https://www.youtube.com/watch?v=KTBMjBFxbgQ


白人選手はグラップリングもやってるような動き。片脚タックルの逃げがうまい
184lbs Anthony Carman (West Virginia) vs Jha'Quan Anderson (Gardner Webb)
https://www.youtube.com/watch?v=HTCFvkwICfU



197lbs Kordell Norfleet (Arizona State) vs Will Feldkamp (Clarion)
0:20片脚タックルから胴タックル
2:23指も掴める
https://www.youtube.com/watch?v=JmAb4aGNw3I





カレッジレスリング
投げ、タックスルからのフォールまでのまとめ動画
In-Depth Analysis: Pinning Techniques at 2023 NCAA's
https://www.youtube.com/watch?v=GX_gv_U99QY


ーー
2023.03.16 NCAA Wrestling Championships: Rounds 1 & 2 (NC State)
https://www.youtube.com/watch?v=EsxrGpsA4QU


--

カレッジレスリング:

NCAAレスリング

My Last Wrestling Dual of the Season
https://www.youtube.com/watch?v=8qgMFhnoILA




https://www.youtube.com/watch?v=t1txWk9XiuY


Every Finals Match of the 2024 B1G Wrestling Championships | Mar. 10, 2024
https://www.youtube.com/watch?v=fqK7vkxNWro



ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=kfqaDsmpvww


https://www.youtube.com/watch?v=87Xsg9OgvpM




197lbs Jacob Lucas (Navy) vs Liam Volk Klos (American)
https://www.youtube.com/watch?v=Ybo_Ksj2Wl8


174lbs Danny Wask (Navy) vs Lucas White (American)
https://www.youtube.com/watch?v=Oq_HcP9lhTo


184lbs David Key (Navy) vs Connor Bourne (American)
https://www.youtube.com/watch?v=3tPrVaB7Qts


バックからのコントロールガうまい
133 Reece Witcraft (Oklahoma State) vs Jace Koelzer (Oklahoma)

黒人
149lbs Willie McDougald (Oklahoma) vs Jordan Williams (Oklahoma State)
https://www.youtube.com/watch?v=IcQcBCP9o58



両足タックルをわき差しでひきあげる
165lbs Andrew Cerniglia (Navy) vs Breon Phifer (American)
https://www.youtube.com/watch?v=cAGPthk6kbk


--
2023.03.16 NCAA Wrestling Championships: Rounds 1 & 2 (NC State)
https://www.youtube.com/watch?v=EsxrGpsA4QU


--
サイドステップなど
165lbs Michael Caliendo (North Dakota State) vs Brevin Cassella (BInghamton)
https://www.youtube.com/watch?v=rQf4TY2JsXc



--
フォール勝ち
197lbs Stephen Buchanan (Oklahoma) vs Kyle Haas (Oklahoma State)
https://www.youtube.com/watch?v=19QDosyXvQU


かんぬき投げから一気にフォール
141lbs Jordan Titus (West Virginia) vs Ryan Martin (Fairmont State)
https://www.youtube.com/watch?v=wbhmp2yp3tU


かんぬき投げから一気にフォール
141lbs Jordan Titus (West Virginia) vs Ryan Martin (Fairmont State)
https://www.youtube.com/watch?v=wbhmp2yp3tU




胴タックルで倒しそのままフォール
184lbs Chip Ness (UNC) vs Kaden Russell (Duke)
https://www.youtube.com/watch?v=BXSkE6EhGP0&list=PL4E_sDN_ep3bGoF8XYZzDbiXt2Rw3Zl9R&index=5



馬乗りから横四方固めのフォール勝ち
133lbs Daton Fix (Oklahoma State) vs Jack Maida (American)
https://www.youtube.com/watch?v=NijU-259cio


フォール勝ち
133lbs Cody Phippen (Air Force) vs Dylan Ragusin (Michigan)
https://www.youtube.com/watch?v=hzyT1if-OLk


フォール勝ち特集
round 1 133lbs matches - broadcast
https://www.youtube.com/watch?v=2xM7-VyASRU


フォール勝ち
0:30片脚タックルから後ろに回るのがうまい
https://www.youtube.com/watch?v=lW2qPpKzY4A


フォール勝ち
8:12両足タックルからリフトアップ その後フォール勝ち
141lbs Dylan D'Emilio (Ohio State) vs Josh Koderhandt (Navy)
https://www.youtube.com/watch?v=UQRBgmdaogM


フォール勝ち
バックからの袈裟固め
184lbs Brian Soldano (Rutgers) vs Layne Malczewski (Michigan State)
https://www.youtube.com/watch?v=86eiBOK8m-E


フォール勝ち
腕とりバックからの袈裟固め
285lbs Ben Stemmet (Citadel) vs Chandler Allen (Allen)
https://www.youtube.com/watch?v=fBz-aeV94kM


タックルを返してフォール勝ち
149lbs Paniro Johnson (Iowa State) vs Brock Mauller (Missouri)
https://www.youtube.com/watch?v=U-nTR1zTXL8



フォール勝ち
141lbs Grant Willits (Oregon State) vs Brandon Kier (Stanford)
https://www.youtube.com/watch?v=6q7Euj3yyzk


馬乗りから横四方固めのフォール勝ち
133lbs Daton Fix (Oklahoma State) vs Jack Maida (American)
https://www.youtube.com/watch?v=NijU-259cio


フォール勝ち
133lbs Cody Phippen (Air Force) vs Dylan Ragusin (Michigan)
https://www.youtube.com/watch?v=hzyT1if-OLk





--
カレッジレスリング

「フォークスタイル」レスリングとしても知られるアメリカ大学レスリング(カレッジレスリング(NCAA))

「フォークスタイル」レスリングとしても知られるアメリカ大学レスリングは、さまざまなスタイルのさまざまなレスリング技術を 1 つに取り入れた米国のスタイルです。

「フリーやグレコでなく、カレッジスタイルを経験してきたから米国人レスラーはMMAに馴染みやすい」。

--
カレッジレスリングもしくは「フォークスタイルレスリング」、「NCAA Wrestling 」とよばれます。

米国の高校、大学で行われているレスリング
もちろんこの他にオリンピックレスリングも行われています。

アメリカのカレッジレスリング NCAA Wrestling   
試合ルール3R制(1R3分、休憩、2R2分、休憩、3R2分)
発生するポイントをニアフォールポイントと呼びます。
決着はフォールか、ポイント判定(倒したら2ポイント、立ち上がったら1ポイント)

NCAA Wrestling National Championships
https://www.youtube.com/c/NCAAChampionships/videos

Cayden Henschel カレッジレスリング
https://www.youtube.com/c/CaydenHenschelvlogs/videos

--
GONG格闘技2012年10月号
宮田和幸(シドニー五輪レスリング代表、総合格闘家)
ロンドン五輪のレスリングとMMAに関してのレビューの中でのコメント。

<アメリカのカレッジレスリングについて>
●アメリカのカレッジレスリングはずっとルールが同じだからおじいちゃんも見に来る。
(五輪のレスリングはルールが変わり過ぎで注目を浴びないのではないかと)

●NCAA(全米カレッジレスリング選手権)は会場も超満員。
(母校の選手を応援。何世代も前の年寄りのOBも来る)

●カレッジレスリングは、五輪レスリングとはルールが違い
MMA(ミクスド・マーシャル・アーツ:総合格闘技)向き。

●倒したら2ポイント、立ち上がったら1ポイントという単純明快なルール。
ローリングとかのポイントもなし。
決着はフォールだけ、寝技はずっと続く。
(※五輪は寝技で膠着すると15秒か20秒で立たせる)

●どうにかして立たないと寝技がずっと続くので立つ技術も身につく。
(※五輪は「マテ(?)」で立たせてくれるのでグラウンドから立つ技術はゼロ)

●相手をコントロールする技術、フォールの魅力。
(※五輪は押し出しだけでポイントなのでテイクダウン技術もない)

●カレッジレスリングより「フォークスタイルレスリング」の方が正式名称っぽい。

●大学だけでなく、アメリカでは高校でもこっちの方が標準らしい。
(「高専柔道」が旧制の高校・専門学校だけでなく旧制中学でも
スタンダードだったという話を連想させる)

●アメリカでは、五輪のレスリングは人気がないが、こっちは大人気らしい。
(太田章によれば、レスリングの観客数は、ロス五輪ではせいぜい8千人。
それに対し、カレッジレスリングの全国大会は3万人)
(※太田章は、ロス&ソウルのフリースタイル90kg級銀メダリスト)

●競技人口としては「(アメリカでの)感覚的には」、
フォークスタイル対五輪式で1000:1くらいではないかとの話。

●(アメリカ人にとって)アメフトやバスケットは絶対的に体格が必要だが、
レスリングだと体重制があるので誰にも頑張れる身近なものらしい。