こんにちは。

長男 * 2016年生まれ

次男 * 2019年生まれ

の男の子二人兄弟の母やってますウインク

 

+++++++++++++++++

先日、1泊でお台場・有明エリアに遊びに行った話の続きです。

 

  

 

 

 

ホテルで、主人と子どもたちぐっすり眠ったであろう翌日。笑

 

今日はパナソニックセンター東京にある、AkeruE(アケルエ)へレッツゴー!

パナソニックセンター東京は、国際展示場駅から徒歩2分。

つまり、今回泊まったダイワロイネットホテル東京有明からもめちゃ近かったですグッ

 

 

ところでAkeruEとはなんぞや?という話なのですが、

公式ページによると… ↓以下上記URLより引用。

 

「AkeruE(アケルエ)」は、SDGsやSTEAM教育をテーマとした探求学習の実践の場です。体験を通じて、「発想・創作・学び・共有・振り返り」のサイクルをまわしながら、新学習指導要領のポイントでもある、これからの時代に必要な資質・能力を養うための施設です。

 

だそうで、最近科学館に興味津々の長男にはぴったり!

(実は前日の日本科学未来館以外にも、別日に主人と科学技術館というところへ行ったりしてました~)

 

こちらは事前にチケットが必要ですが、当日でもオンラインでささっと購入にっこり

 

1・2階はチケットなしで入れる場所で、こちらにはSDGsをテーマにした展示や図書館のようなスペースがあったり、

世界のカードを置くと衣食住について教えてくれる展示などなど、環境や世界について学べるスペースが。

 

 

 
 

無料のワークショップなども開催されているので、ここだけふらっと遊びに来てみてもいいかも♪

 

 

3階の有料エリアへ行く前に、まずは2階へ。

この2階にもGAIA(ガイア)というエリアに展示がありましたよニコニコ

 

 

 

そして奥にあるカフェ兼受付であるE(イー)でオンラインチケットを提示して、「ひらめき手帖」というものをもらいます。

 
 
 

中には館内マップや、ふしぎに思ったことや気づいたことが自由に書けるページ構成に。

これを入場券代わりに持って3階へ行き、入場!

 

まずはASTRO(アストロ)というコーナー。

こちらでは、様々な自然科学的な面白さを、テクノロジーやアートを通じて体験できるようになっています!

 

 

 

 

カラーペンで模様を描いてその上に電車のようなものを走らせると、色が音階となってメロディーがどう変わる?という展示や、

 

 

 

 

光の三原色、何色と何色を組み合わせると見え方はどう変わる?

 

という展示などなど、実際に触って体験できるコーナーがずらり!

 

 

 

6歳長男はもちろん、3歳の次男でもまずはやってみる!という感じで楽しんでましたニコニコ

 

続いて、COSMOS(コスモス)というコーナーへ。

こちらでは、用意してある廃材や小物を自由に使って工作できるコーナーになっていました。

 

 

 

 

定期的に制作テーマが変わるようで、私たちが訪問したこの日は

「新しい惑星の街にあるもの」がテーマ。

 

どんなものがあったらいいかな?

生活するには何が必要かな?

そんなことを考えながら、自由に工作していきました!

 

次男は主人に手伝ってもらいながら、まさに自由に工作 笑

テーマは「おさかなのせかい」だそうです。

 

 

 

 

長男は「宇宙のおさかなつり」をテーマに作品を制作。

2人ともお魚がテーマ 笑

(たぶんこの少し前にブログにも書いた釣り掘りに行ったから?笑)

 

 

 

 

宇宙には水があるかもわからないので、スポンジで宇宙のお魚の住む場所を製作。そしてそこで宇宙人や人間がお魚を釣って、それを食べて生活する、というイメージらしいです。

 

なかなか長男らしい作品ができたねニコニコ

 

できた作品は中央にある展示スペースに自由に飾ることができました。置くと自動的にスポットライトが当たります!

(紙袋がもらえるので、持ち帰ることも可)

「見て見て、ぼくのやつも回ってるよ!おねがい」と長男も嬉しそう。

 

 

 

面白いアイディアがたくさんで、他のみんなが作った作品を見るのも楽しかったです♪

 

工作好きっ子には年齢関係なく楽しめるエリアですねルンルン

 

 アケルエの探検、つづく〜

 

イベントバナー

 

イベントバナー