赤ちゃんとお手手でおしゃべり♡ベビーサイン

1週間で勝手に勉強する子供に変わる

楽しい家庭学習法♡親勉

 

静岡県のベビーサイン&親勉の先生

みらいです怒り

 

今日のテーマは・・

絵本を読むということ。

 

2024年6月16日

6年ぶりに裾野で開催されました

がいこくえほん展に参加しました!

そのレポートブログです。

 

   

 

    

今日のブログで分かる事

1.がいこくえほん展とは
2.みらい先生号泣
3.買うか悩む

 

絵本を沢山読むわが家。

と言っても、子ども達が絵本を選ぶので

似たり寄ったり~

プレゼントで頂くのは名作が多く

丁度いいバランス♪と思っていたが・・・・

 

1.がいこくえほん展とは?

憧憬社さんが全国各地を巡回してる絵本展。

そう、洋書絵本屋さんです。

当日は販売は無いけれど、希望者に複数冊セットの案内がありました♪

 

最初のブックトーク(読み切り)では

おやゆび姫

スペインのドングリの話

さだこと千羽鶴の話

 

を読んでくださりました。

30年に渡り、全国各地を巡回していると

子ども達の変化に驚くことが多いそうで・・・

 

絵本を見て考える子が今は少ないとな。

勉強はできるけど、

文字以外の情報から読み取れない

 

だから、背景まで美しい洋書絵本を読んでも

感じることが無い。

ツマラナイとなってしまう。

 

なるほど。

これってゲームやyoutubeといった

受動的遊びばかりしている恩恵か?!

野遊びばかりしている我が子たち。

背もたれにもたれず、

シッカリ聞いていたね。と褒められた!

 

ま、半分営業トークだとは思いますが

嬉しかったな♡

 

2.みらい先生号泣

そして、事件が起きる!

楽しく絵本と触れ合っていたが・・・・

 

貞子の千羽鶴を読んでもらい母号泣

それを見た長男、一刻も早く帰りたくなる。

そうだよね~母ちゃん泣いているもんね。

心配だよね。帰りたいよね。

 

話は変わり、

戦争のニュース。

怖がるだろうと思い、見せていなかったのですが

果たしてそれでいいのだろうか??

本当に怖いことが同じ時代に起きているのに

何も知らせないまま生活して良いのだろうか?

 

勿論、トラウマになるほどの事はダメだと思う。

大人の私でさえ、ニュースをみて相当なショックを受けたわけだ・・・

ね。考えなきゃ。

 

今の小学生、4年生で太平洋戦争の事を学ぶまで

原爆について知らないんだって。

子どもは爆弾が好きなんだって。

なんかいろいろ考えちゃいますよね。

 

3.買うか迷う。その心

1冊、選んで買って帰ろう!と言ったらセット売りでした笑。

 

ベビーサイン。親勉。お金の教育と一緒で

洋書絵本も良いとは聞くけど、

本当に必要なの???って思ってしまう。

 

それは何を必要と思うかの価値観なんだろうな。

ベビーサインをすれば、感情豊かでコミュニケーション上手な子になり

親勉を取り入れれば、学ぶことが好きになる子に育つ

お金の教育をすれば、賢いお金の使い方が出来る。

洋書絵本があれば、ものを見て考えて楽しむ力がつく。

 

ね。どれも大事だけど

ここに価値があると思う人しかやらないのだ。

良いモノなのにね。

 

絵本、読まないかもしれない。

それはね・・・・読まないから。

うちにはまだ早い!

それは誰が決めたの?

 

難しいよね~家庭教育という一番ミニマムな支配国家の中で、何を導入し何を排除するか・・・・・親業って重い・・・

 

で、結局買ったのかはお楽しみに♡

 

憧憬社さんのHP

見るだけで面白いよ!

 

 

 

 

 

こんな調子のみらい先生は公式ラインを始めました!

ブログへコメントや質問いただけると嬉しいです♪

(友達募集中をタップしてね♡)

https://lin.ee/C9pEQmE

 

 

コチラ(オレンジエプロンの人をタッチしてみてね。Googleフォームに飛びます)

image

 

イヤイヤに悩む方はコチラ

 

みらい先生ってどんな人??