癌の治療費だけじゃない出費



お金と生活のはなし



日本の医療については癌に限らず

本当に進歩し続ける時代を私達は生きてます。

ありがたいことですオカメインコ



医療費も時代を追うごとに

どんどん変化してきましたね。



母は現在72歳

闘病開始は71歳でした。

年齢の恩恵でもある高額療養費 限度額認定証

お陰で物凄く医療費は助けられました



現役世代で癌になった場合の医療費は

今の時代でも本当に大変と耳にしました赤ちゃん泣き



でも私も母の医療費は助けられたとはいえ

それなりに費用はかかっていて、

また母の看護につきそうために

仕事が何も出来なくなったり、


札幌⇔東京を何度も往復した交通費や

二重生活のかさばる生活費

仕送り

転居費用

新しい家の契約や家賃の支払い

通院やお見舞いの交通費

訪問看護費

訪問診療費

入院費用

etc.


医療費+医療費以外の出費も本当に大変でしたネガティブ





セキセイインコ黃セキセイインコ黃セキセイインコ黃セキセイインコ黃

生活状況


母の場合は闘病中に1日たりとも1人にできる

状態ではなかったので、

仕事は諦めるしかありませんでした。



それが出来たのは

私が商売をしているからでした。



ひとつのお店は人に任せて、

もうひとつは開店休業状態で1年やってきました。

なので何とか母をみることが出来たのですが、



実際、経理や税務処理などやることは多岐に

のぼり、携帯で仕事ができるよう準備して

母の看護をしながら隙をみて携帯でお仕事



毎日本当に大変で、疲弊してましたネガティブ



休業状態のお店の家賃も黙ってでも出ていく

ストレスが凄かった魂が抜ける



その間に私の持病の脳動脈瘤も1ミリ成長

してしまい自分の健康にも不安でした泣き笑い

これは完全に油断してたのでショックネガティブ




病気だけでも大変なのに

お金も考えなければならない。

現実なんですが大変ですよね悲しい



でも何とかしないといけないのが現実驚き



お金は命の次に大事でしたネガティブ




◆母が食道がんになって~私が未来のために出来ること~