先日壱岐に出張に行ってきました飛行機



朝の7:50か15:55の便しかなくて

会議に間に合うなら7:50発

8:20には壱岐に到着・・・( ̄ー ̄;

出勤できそうな勢いですあせる



14時からの会議なのに(T▽T;)




でも初めての壱岐だったので

レンタカーを借りて島内一周してしまいました音譜




まずは壱岐と言ったら青い海アップ




( ̄_ ̄ i)

$みらいの長崎散策日記

曇っていたため海の青さが分からない~(。>0<。)

しかも夏休みが昨日までだったのか今日は監視のおじさんが一人いるだけで

静かな海水浴場でした汗



時間がないよビックリマーク 次行こう次



次は「鬼の足跡」


草原の中にぽっかり空いた大きな穴

鬼が島伝説の一つだとかひらめき電球

$みらいの長崎散策日記

$みらいの長崎散策日記

本当に足跡に見えるかも目ビックリマーク



次は

感動の「猿岩」

$みらいの長崎散策日記

本当に猿なんです(*゜▽゜ノノ゛☆

$みらいの長崎散策日記

目の開き方、鼻の穴、口の開き方


まさに 『  』



団体で来ていた観光客も

車から降りるなり


やぁ~ すごい~ 本当に猿じゃん!!


と感激の声を上げていました合格




郷ノ浦町 ~ 勝本町 ~ 芦辺町

壱岐は道路が整備されていてとっても走りやすかったです車DASH!

ナビでは観光地がなかなか出なかったので

持っていた地図を頼りに回りましたが

途中標識が要所要所に立っててくれてナビなしでも大丈夫なくらいビックリマーク

さすが観光地です(°∀°)b



次は

「はらほげ地蔵」

$みらいの長崎散策日記

胸の所に穴が開いてるから「はらほげ」か( ̄∇ ̄+)


でも赤い胸当てと海に阻まれ見えませんでしたショック!

$みらいの長崎散策日記

この時は満潮だったのかはらほげ地蔵も胸の辺りまで浸かっていましたが

岸壁もあと20cmくらいで超えてきそうだけど

これって普通なのかしらはてなマーク

$みらいの長崎散策日記

目線の高さに船があったので驚きの一枚ですカメラ SPドンッ




壱岐は神社や古墳も多くて歴史的にも「魏志倭人伝」にも出る

一支国は壱岐を指しているとかビックリマーク


それに「原の辻遺跡」はこの一支国の王都に特定され

弥生時代の国の特別史跡として指定されている

3つの遺跡、登呂遺跡、吉野ヶ里遺跡と並ぶ遺跡の一つになっていました!!



それを知ることが出来るのが

「一支国博物館」


故黒川紀章の設計によるもので自然に溶け込んだこの曲線が特徴ひらめき電球

$みらいの長崎散策日記

ガイドの方もいて30分をかけて説明もしてくれてました耳


$みらいの長崎散策日記

それにジオラマで原の辻集落での生活の様子がイキイキと表現してあり

当時の様子を思わせる表現豊かなジオラマが可愛くて見入ってしまいました音譜




4階の展望所からは復元された原の辻遺跡を一望でき

ジオラマでの生活の様子が目に浮かぶようでした( ̄▽+ ̄*)

$みらいの長崎散策日記

$みらいの長崎散策日記

$みらいの長崎散策日記 $みらいの長崎散策日記



壱岐は一日で回れるかなり満喫できる観光地でしたヾ(@^▽^@)ノ

それに忘れてはいけない美味しい食べ物と言えば



ウニのぼっかけ丼割り箸



今回は「あじよし」さんでいただきました(*^ー^)ノ

$みらいの長崎散策日記

今回40周年と言う事で

生うに丼400円引きの 1700円 がま口財布

$みらいの長崎散策日記

$みらいの長崎散策日記

タレをかけてご飯からまんべんなく混ぜていただきます(^人^)


( ´艸`)パクリ



いや~ 美味しい アップアップ


卵ご飯のように黄色く色づいたご飯は

ウニの香りいっぱいで美味しくいただきました合格



あ~満足の壱岐ぽっ







・・・


ぼー



泣き1


会議でしたダウン





でも無事?に会議も終わり

16:45の飛行機で弾丸出張の旅が終了しました( ̄▽ ̄)