next 酉年 | わかば整骨院・GROWのブログ

わかば整骨院・GROWのブログ

現代は情報過多の時代です
ありのままの〜をリアルにお伝えします

 

今年も一年が

あっという間に終わりました。
 
最初に

ご挨拶をさせていただきく思います。
 
今年も本当に多くの患者様と

ご縁が出来て、幸せでした。

 
ありがとうございました!
 
 


今年はご紹介の方が本当に多く、
 
来院くださった多くの患者様に
 
色々なところに行ったけど…

「今までにない治療」と喜ばれ、
 
続けてくださる方が

多くいらっしゃいます。

 
当院は男性の患者様も多い

というのが何よりの証拠であり、
 
同性に認めて頂けることは

嬉しいことです。
 
 

あまり男性の話を言うと…
 
 
最近、


ホモ疑惑が浮上しているのでこの辺でムキー
 
 
 
 
つい先日、
 
友人が紹介してくださった方からは
 
「一回でこんなに肩が挙がったことはない」とお話をいただきました。
 
 
大変、有難く嬉しいお話を

多くいただくのですが、

私はこのようなことを言われると
 
逆に冷静になります
(内心めちゃくちゃ喜んではいますが。。。笑)

 
説明不足はなかったかな・・・と。
 

本来、我々は自然療法師であり、

薬や注射を使わず、
 
患者様自身が持っている自然治癒力を、
 
最大限に引き出すお手伝いをしています。
 
私は、患者様と一緒に体を良くしていくという考えです。
 


ちょっと逸れますが、施術だけでなく、
 
笑うことは大いに体の免疫を

高める作用があることは
 
既に立証されています。
 
治療の中に、冗談を交えながら、

ちょっとでも笑っていただき、
 
すべてが治療に繋がるように

考えております。

 
まぁ・・・いつも微笑しか誘えていませんが滝汗
 
 
 
患者様からの「治った!!」の声。


当然なのですが、悔しい話、

すべての方ではありません。
 

これはどの治療院に

行かれても同じことです。
 
ゴッドハンドとか

言ってくれる方もいますし、
 
そういう先生も多くいますが

100%はあり得ません。
 
その一人の患者様が治ったという事実が

全てになっているだけなんです。
 
ただ限りなく100%に近づく

努力は今後一生続けていきます!
 
 
私も本当に多くの

素晴らしい技術をお持ちの先生を

知っていますが、
 
口を揃えて、
 

「自分がどこまで対応ができるのかの境界線をはっきりさせることが重要」
 

と言います。
 
 
つまり、

色んな意味を含めますが、

単純にいうと

患者様にしっかりとした
経過を伝えていけることが大事

ですよね。
 
 
本当に悩んでいる方は、
 
 
「いつ良くなるんだろう?どうして戻るんだろう?何がいけないの?」
 
 
って心の中のTwitterで10万回ぐらい

呟いてますよねショックなうさぎ
 

 
今年は、素晴らしい柔道整復師の

先生も入社してくださいました。

 
来年は症例検討も多く含めながら、
 
幅広い症状に対応できるようにも

取り組んで参ります。
 
今後、患者様への刺激量や鑑別診断など、

更にハッキリさせていきます。
 
今月にはぎっくり腰に

対するマニュアルも完成しました。
 

先ほど自然治癒力とは言いましたが、
 
我々の技術力、検査力、知識によって、
 
患者様のパフォーマンスが

どこまで高まるか?
 
という結果は大いに関わっていることは

事実です。
 

その技術研鑽も熱意もモチベーション高く

今後も取り組んで参ります。
 

長くとめどないお話に

なってしまいましたが滝汗滝汗

 
来年も患者様のお役にたてるように、

スタッフ一丸となって真摯に
 
おひとりおひとりと

向き合わせて頂きたく思います。
 

 
本年もありがとうございました。
 
来年もみらい整骨院を

よろしくお願いいたします。
 
年始は1月4日水曜日からです!
 
良いお年を!!!!!!
 


みらい整骨院 代表 濱田雅也

{F5A07C10-E189-4C02-9053-B60B0E3FCAC9}