二度寝したー だから散歩 |         Aji-ko 000010の日記

        Aji-ko 000010の日記



・                    日々起こったこと。
・                         感じたこと。
・                      気になったこと。

 

8:07

一旦起きた

 

曇りです 天気予報の嘘つき

 

もう一回布団に潜り込みます

 

12:00

目が覚めたらこの時間

 

あー失敗したー

 

 

14:01

まだどんよりと曇ってます

 

仕方がないので散歩です

 

 

14:07

 

どうやらイタチのようです

 

河川敷の自転車道をチョコマカと歩いておりました

 

カメラを構えていたところの偶然の写真

 

 

 

ちょっと忘れ物して

ここで堤防を降りて、一旦家に帰ります

 

再び堤防に上がる前に

近所の公園を探索することにしました

 

14:45

この時間になると雲の切れ間から青空が覗きます

鶴田街区公園

 

小さい公園

普段から静かですが

たまに小学生が歓声を上げて遊んでるのを見かけます

 

 

 

 

15:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出水口公園

 

ここは周りにぐるりと色んな木が植えられてます

 

ちょっとうるさく感じるくらいの色んな種類です

 

で、公園自体、賑やか

 

野球やサッカーのグラウンドや遊具もある広い公園です

 

 

小学生だろう、サッカーの試合やってます

 

多分監督らしい人が

 

一人の子供の名前を 連呼 して、

なにやら大声で支持を出しています

 

「○○○、上がらんかー!!」

「○○○、もっと寄らんかー!!!」

「○○○、もっとじゃ、もっと☓☓☓!!!!」

 

ずーっとですよ

 

監督じゃなくて、父親という構図もありか

 

よっぽど動きが悪いのか、それとも期待が過ぎるのか

 

ちょっと聞いてるだけで面白かったです

 

 

 

 

 

 

15:12

 

 

 

 

苔むした大樹

祇園のドラッグストアコスモスのとなり、中鶴児童公園

 

ちょうど誰もいません

 

こちらはそんなに広くない

 

静かで落ち着いた雰囲気のいい公園です

 

私はこちらの方が好みです

 

 

この辺は公園が多いですね

 

 

 

 

再び堤防に上がり、

平和台大橋、宮崎大橋を経由して

ぐるっと周回するコースです

 

15:51

大淀川右岸

水管橋なめの商業高校体育館

 

16:04

宮崎大橋からの眺め 水面に映る青空なめの水管橋

 

16:08

大橋越えたところのベンチ

 

座って休憩しようとしたらこの有様です。

 

誰かがここで飯食ってとっ散らかしたまま?そうなのか?

納豆のパックみたいなのまであるし

 

人の所業だとしたらあまりにも非道い、

ひょっとしてカラスの仕業かな?

 

 

 

久しぶりの長めの散歩

 

歩くのと、ミニサイクルとロードバイク、

 

疲れ方が違います

 

使う筋肉が違うんでしょうね

 

 

 

 

微妙だな 夕陽も、月の見える東の空も

 

16:22

東の空は雲が厚い

 

もう堤防に上がるのはやめておきます

 

 

今日はわりと暖かかったな

 

風も穏やか

 

早起きして自転車で走りたかったな

 

 

 

最近着るものに困ります

厚着でいいのか薄着のほうが正解なのか

 

4日、月曜日の最高気温19℃の予測

5日、火曜日は12℃だってさ

 

ホントかなぁ

 

 

 

 

19:04

 

月齢 14.9

 

運良く顔を見せました

 

4日0時47分だってさ

 

わかんないねスーパームーンかどうかの違いなんて

 

とにかく満月です