作りたいイメージとパーソナルカラー。 | 山本みらいオフィシャルブログ「 Mirai's album」Powered by Ameba

山本みらいオフィシャルブログ「 Mirai's album」Powered by Ameba

このブログがきっかけで沢山の素晴らしい出会いや数々の経験をさせて頂きました。

その原点に立ち返り、気持ち新たにブログを始めていきたいなと思っています。

2022年より、
大人の女性に向けたジュエリーブランド
SENDAN(センダン) JEWELRYをオープンしました。

こんにちは♬

 

暑い日が続きますね・・。

外にいる方は熱中症にご注意くださいね。

 

 

ここ最近ブログにも書いていますが、

イメージコンサルタントの資格をとったので

その観点からあれこれ綴っていきたいと思います。

 

さて先日行ったパーソナルカラー診断。

今回は友人が受けてくれました!

 

 

今回、友人の診断結果は、

 

落ち着いた深みのある色味が多いグループの

イエベ・オータム。

 

 

こちらはオータムのドレープの一部ですが。

image

オータムのテストカラードレープを

友人に当てた途端に、

ファンデを塗ったかのような

肌の均一感が瞬時に出ました!

 

 

ドレープを服に見立てて考えても

やはりオータムの色を着た時が

一番高そうにも・・♬

上質に見えます。

 

 

すっぴんの状態で受けて

一番その人を綺麗に見せてくれる色。

今回はそれがオータムでした。

 

 

でもオータム(秋)というと

ゴージャスで大人っぽいイメージが強い

色のグループです。

 

ですが好みや作りたいイメージは

みんな違いますよね。

 

 

 

彼女の出したいイメージに近づけるため、

オータムの色の中でも柔らかいカラー

そしてソフトなイメージに見える色を提案しました。

image

こちらはオイスターホワイトと

ジェイドグリーンの組み合わせ。

こんなグリーンの羽織ものやストールもいいね♬

 

 

いつもは明るい色を着ることが多い香織ちゃん。

真っ白とは少し違った

オイスターホワイトが

柔らかな彼女のイメージにぴったりでした。

 

image

オータムにもある、こんなブルー。

サックスブルー(左)と

オリエンタルブルー(左から2番目)と言われる色です。

 

私も大好きな色です♬

 

 

自分のパーソナルカラーが出たからといって

そればかり着なくてはいけない

という事でもありません。

 

他の色も着ていただいて大丈夫。

香織ちゃんの場合はスプリングにも

似合う色がたくさんありました。

 

この日はどんなアイテムにどの色を使うと

コーディネートがしやすいかを

一緒に考えて終了しました。

 

 

 

 

自分を知る作業の一つとして、

新たな一面に出会えるのも

パーソナルカラーの面白さだなと思います。

 

いくつになっても自分自身を

発見できるって幸せな事ですね。

 

 

 

もう一名お写真OK頂いているので、

そちらも近日ご紹介します!

 

 

イメージコンサルタントの

オフィシャルLINEができました→こちら

 

サービスメニューやお得なクーポンなどを

時たま配信しています♬

 

ZOOMレッスンのご予約やご相談も

こちらからお願いします。