損得勘定って

あんまり考えた事ないけど

週休2日制と

うたいながら


日当直がある

普通に勤務して

土日祝日 輪番制で女子は日直

時給換算すると

私の時給より安い

手当8000円だけの日直って

8000円÷9時間拘束=1時間888円ガーン

代休なんてない

割が合わない上に

身体が疲弊 疲労していく職場って

なんなんよって思う

 

男性なんてもっと可哀想

平日の仕事の後当直して

当直明けたら

すぐ平日の仕事

平日と土日祝日 男子は当直


仕事で契約してるのに

日当直を

職員のバイト感覚くらいで

安く使ってる


実際

私は 仕事のストレスと疲労の蓄積で

病気発症しましたムキー


早期退職して

嘱託雇用に身分変更申し出ようか

悩んで

手続き担当の同僚に

相談乗ってもらったけど

定年退職後の

嘱託雇用しかないショボーン

後はパートと時給計算の契約社員しかない


今退職して1000万

4年後退職して1600万

退職金の金額のこともあり


私の心は 揺れ動いてる


なんだかなぁって


誰かこれが普通なのか教えてほしい

労働契約の関係知ってる人教えてー