私は 2本のインプラントを約90万円かけた


イベントバナー

 

入れた後の経過について

書きたいと思いますニコニコ


数年はよかった

だけど しばらくして

食事をとると

歯と歯の間に

食べたものが

詰まるようになったショボーン


気持ち悪くて

口の中に つい小指を入れてしまう

(無意識に 挟まったものを取ろうとして)


しだいに 。。。

下に2本入れているのですが

上のブリッジにも

何故か 食事後つまるようになって

ストレスになりました


結局

私の 口の中で

左右の噛むバランスとか

圧とか

バランスが取れなくなって

詰まるようになったこと


自然の歯と人工歯では

不具合はできるということ



うまく言えませんが

もともとある自然の歯は

口の中で動いて 調整しているということ

だけど人工のインプラントは

動いて調整することができない為

隙間や不具合が生じる


人それぞれお口の中は違うし

インプラントを入れている 位置も違うから

感じ方も違うと思うけれど


私の場合の結論は

そう言うことだと思った


結局

上のブリッジは 少し埋めてもらって

インプラントは 一旦仮歯にして

🦷と🦷の隙間を埋めてもらうことに

費用的には

負担にならない程度


90万円は高く感じたけど

定期的に通院して

不具合が生じた時

こういう 調整がついているから

ありがたかったクラッカー


歯医者さんの

技術はすごいなぁと感じた瞬間でしたおねがい