数字がわからない、という方がいます。

 

1、2、3、はわかるけれど、

「6」と「10」の違いがわからない、という方もいます。

 

その意味がぼやーん、と

頭の中でしてしまう

という方ですね。

 

 

でもそれって恥ずかしことではありません。

よくあることです。

 

 

 

私は数字が得意でした。

数学は高校1年で挫折しましたが、

中学レベルの数学は好きな方でした。

 

 

大人になって簿記を学んで

簿記がおもしろくて

公認会計士にまでなりました。

 

 

数字はまぁまぁ、得意な方。

 

 

自分がそうでしたから

他の方もそうだと思っていました。

 

 

でも実際違うようだと気づいたのは

40歳過ぎてから。

 

 

数字が苦手な方もいらっしゃるようだ、と。

それもかなりの数。

 

 

 

 

お聴きした感じによると

 

 

・数字自体の意味がわからない。

・足し算、引き算くらいはわかるが、掛け算、割り算になるともうムリ

・請求書、見積書など。複雑になるともうダメ。

 

 

という感じです。

 

 

 

う~ん、わかるなぁ。

 

 

 

たとえば、ぼくは難しい数式などはもうムリです。

頭が付いていかない。

 

料理の味もわからない。

おいしい、おいしくない、くらいはわかりますが

細かい味の変化、表現などはついてゆけない。

 

ファッションもダメ。

小学生レベルのファッションセンスで止まっています。

 

 

ですから、

 

・料理が得意、味もしっかり区別できる

・ファッション好きで得意、コーディネートは任せて

 

というような方がいると

とてもすごいと思います。

感心してしまう。

 

 

そしてそれを仕事にしている方を見ると

格好いいと思う。

 

 

同じように

 

数字が得意な方は数字に関わる仕事をして

数字が苦手で他が得意な方は、得意な仕事をすればいいのに、

 

と思います。

 

 

ムリに苦手なことをする必要はないですよ。

潔く人に任せてしまいましょうよ。

 

 

 

その方があなたにとってもストレスがなく

あなたのお客様や、家族も喜びます。