発語未発達クラス来年開講!『SSTはもう古い!?』 | 発達障害ピアノレッスン【My Piano room】ピアノ教室 千葉県 市川市 船橋市

発達障害ピアノレッスン【My Piano room】ピアノ教室 千葉県 市川市 船橋市

0歳〜大人、趣味〜保育士を目指す方、プロレベルの方まで。発達障害児さんのためのピアノコース。千葉県市川市、船橋市からも通えます。知育音楽でIQが上がる!お子さまの「出来た!」を引き出すピアノ教室です。

皆さまこんにちは。


千葉県市川市のピアノ教室【My Piano room】
代表・主宰講師のMireiですニコニコ


・「SST」はもう古い!?
・「PECS®︎」とは?
・当教室の療育を応用して
・「発語未発達クラス」は水、木曜日募集します
・2023年4月開講ですが事前ご相談受付けております


「SST」はもう古い!?

2023年4月からスタートすることになりました、【自閉症スペクトラム児さんのための発語未発達クラス】(未診断も可)

私も以前学んだ「SST」が、最近では否定されつつあるのだそうです。
「SST」とは、ソーシャルスキルトレーニングのこと。
つまりは『社会的適応性を身に付けさせよう』というのが主体の療法です。

例えば、順番を待てなかったお子さんがいたとしましょう。療育者は、順番を待てる子どもと何人かで、順番を待つ《練習》をします。
モデルとなる「待てる人」を見せて、「次はやってみようね」と声がけをし、出来たら褒める、ということです。

これが、否定されつつあるというので驚きです。なぜ否定されつつあるのか?

そもそも、『コミュニケーションがうまく取れないのが自閉症スペクトラムの人』、したがって、『そもそも出来ないことを出来るように教え込むのはいかがなものか』という考えから、否定されつつあるのだそうです。

そう言われると、なるほど確かに、と思いました。

SSTはとても必要で重要なものだと思っていた私には大変驚きでした。



「PECS®︎」とは?

最近学び始めました「PECS®︎」。

正直、もっと早くこの教育を知っておきたかったと思います。以前いらしていた生徒さんにも、もう少し違うアプローチの方法があったのではないかと悔やまれます。

私もまだ学び始めたばかりなので、「PECS®︎」とは?の詳しい内容はホームページをご覧いただければと思いますが、


https://pecs-japan.com


日本語ですと「絵カード交換式コミュニケーションシステム」とあります。

この言葉だけで何となくイメージがつくと思いますが、要するに『視覚優位の特性を活かしてコミュニケーションを図ろう」というものですね。

私ももう少し学びを深めて具体的にここで書けるようにしたいと思いますが、今からでも出来ることはやろうと、早速昨日のレッスンで実践。

当教室の音楽療法​5段階ステップ

に沿って実践してみると、なんとすぐに効果が!
これにはびっくりしました。

出来なかった生徒さんが【出来る!】ようになると、私も嬉しいです。


当教室の療育を応用して

このように、当教室の音楽療法​5段階ステップを応用していくと、いわゆる【発語未発達のお子さま】にも対応出来ると考えます。

1番最初のステップ、【近似的認知能力】では、同じものや似たもの探しを行なったりしますが、これを【交換式】にして行くことで、子どもからの【自発的な表出コミュニケーション】を促すことが出来ます。

意味や内容を把握する『理解コミュニケーション』を私たちは促しやすいのですが、大事なのは【その人自らが発信する表出コミュニケーション】で、それを促すこと、増やしていくことで、社会に出て必要な【適応性を養う】。

まさに、私が発達支援のレッスンでやりたかった(生徒さんに身に付けて欲しい)スキルの習得方法です。


生徒さんにただ伝えるだけでは自発性は生まれません。
一方的に叱ってもなかなか直せないクセなどもそうですね。
その人の自主性を保ちながら、どう育成していくのか。
なかなか難しい問題ですが、とても大事なことです。



発語未発達クラス」は水、木曜日募集します

最初のステップ、【近似的認知能力】を促すためのPECS®︎を用いたレッスンから行います。




自発的なコミュニケーションを促す時は、プロンプトを行います。言葉だけでは指示が通りにくい子どものためにも、「身体プロンプト」を行います。

1度目はこちらの身体プロンプトによるコミュニケーションを促しますが、徐々にこちらの促しを減らして行きます。そうすることで、先に行ったプロンプトを学習し、自らの行動を手助けしたり、発語が出て来ます。

表出コミュニケーションへのステップは、難しそうですが、1度子どもが出来ると、あとはわりとスムーズに進むことが出来ます。

こちらの促しもとても重要です。



2023年4月開講ですが事前ご相談受付けております

コースは2023年4月からスタートですが、事前にご相談も受け付けております。
現在発語が未発達の方、未診断の方、定型発達の方も、幼児さんの言葉の促しを希望される方、
大人の方でコミュニケーションにご不安な方などもお受けしております。

コースご案内はこちら

担当講師は水曜日は矢田、木曜日は矢田と桃井美空先生が担当します。

発達特性のある子もピアノが≪弾けた!≫
最新のレッスン空き状況はこちらからNEW



子どもの持つ本能【興味・好機・探求心を引き出します】

詳しくはホームページへ♪♪


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
空き枠増えてます!
最新のレッスン空き状況はこちらからNEW


お問い合わせはこちらから

空き待ち予約も受け付け中♪

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



ラブレター体験レッスン実施中☆
お問い合わせはこちらから



【当教室の新型コロナウィルス対策】

♬1人1時間枠の確保/30分レッスンの後換気、消毒を徹底しています
♪レッスンに来る前のご自宅での体温測定のお願い
♪教室入口での検温とアルコール消毒のお願い
♪15分ごとに窓開け、換気
♪テーブルの消毒、ソファのアルコール噴きかけ消毒
♪一人ずつ鍵盤、椅子のクリーナー
♪インターホン、入口ドアノブなどの消毒

などなど、対策を万全としています!!!

【万が一体調不良でお休みした時の対応】
♪出来るだけ代講を行っております。他の曜日での代講も可。
♪代講が難しい時は年間回数で1回の金額を割り出し、【返金いたします☆】


【オンライン体験レッスン・オンラインレッスンの実施】
♪Line、facetime、Zoom、Skypeなどのオンラインでのレッスン実施
♪動画アドバイス
♪オンラインが難しい生徒さんへの毎週のプリント課題

など、対策を行っております。



♪ただいま【オンラインレッスン】生徒さん募集中♪
ラブレター体験レッスン実施中☆
お問い合わせはこちらから


【My PIANO ROOM♪】

♪音楽専門コース
♪発達支援コース(&発語未発達クラス)
♪保育科コース
♪子どものピアノコース
♪シニア知育ピアノコース
♪オンラインコース
♪認定講師オンライン講座




ラブレター体験レッスン・お問い合わせはこちらから

音譜より詳しく♪レッスンの内容を知りたい方はこちらから
合格音楽専門コース・レッスンの詳細はこちらから
サイコロ発達支援ピアノコースの詳細はこちらから
スペード認定講師・インストラクター養成講座はこちらから
ビックリマーク最新のレッスン空き状況はこちらから




クリックで応援してくださると嬉しいですキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ 鍵盤楽器へ
にほんブログ村


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村