心と体を自分でメンテ☆バランスボールでhappyな毎日を♡

心と体を自分でメンテ☆バランスボールでhappyな毎日を♡

バランスボールエクササイズは有酸素運動!
有酸素運動を日常に取り入れ体力不足を解消して
楽しい毎日過ごしましょ★

私が小さい頃は、

放課後は外遊びが当たり前だったし、

体を動かす場所にも時間にも困ってなかった。

 

でも姿勢はずっと悪くて、「背筋伸ばして!」ってよく言われてた。

でもね、姿勢をよくするって疲れる。

そもそも「正しい姿勢」がわからなかったし、

昔は「反り腰=姿勢がいい」って思われてたこともあって、直したくても直せなかった。

 

「姿勢が悪いのが当たり前」

「直せないのも当たり前」

 

でも今、娘は

「バランスボールがあるのが当たり前」

「姿勢がいいのが当たり前」

「何かあれば弾むのが当たり前」

「自分の心と向き合えるのが当たり前」な環境で育ってる。

 

猫背でいる方が疲れる。

“モヤモヤする”をボールで解消できる。

自分で自分をケアするのが自然なこと。

 

それって、きっと最高。

もし私が小さい頃からこうだったら…

って思うこともあるけど、だからこそ今、伝えたい。

 

“当たり前”を変えるって、すごいことなんだ。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

担当講師「asuka」の説明書

各種養成講座開講しています。

無料説明会随時行います。

全国各地出張レッスン承ります。

お問い合わせフォーム

●アメブロへのメッセージ

●Facebookへのメッセージ

●メール(mirai.8p.asuka.balabo@gmail.com)

なんでも受け付けます!

気になる方はご質問、お問い合わせ

お気軽にどうぞ☆

 

正直に言うと、私にとってバランスボールは「運動道具」じゃなくて、「ごきげんスイッチ」。

 

仕事の合間に、

娘とのやり取りでちょっとモヤっとした時に、

頭がグルグルして進まないときに、

とりあえず弾んでみる。

 

すると、不思議なほど体も心も軽くなる。

ちょっと前の「なんで私ばっかり!」って気持ちも、

「ま、いっか」に変わってる。

 

気持ちの切り替えも、

ちょっとした休憩も、

心のデトックスも、

全部ボールでやってる。

 

image

これが私には一番合ってた。

きっと他にも方法はいろいろあると思う。

でもね、「バランスボール」がオススメな理由はただ一つ。

 

弾んだらわかるから。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

担当講師「asuka」の説明書

各種養成講座開講しています。

無料説明会随時行います。

全国各地出張レッスン承ります。

お問い合わせフォーム

●アメブロへのメッセージ

●Facebookへのメッセージ

●メール(mirai.8p.asuka.balabo@gmail.com)

なんでも受け付けます!

気になる方はご質問、お問い合わせ

お気軽にどうぞ☆

 

産後トータルケアクラスで学んだ大切なこと。

「子どもは、私から生まれてきたけれど、私の所有物ではない。」

 

この言葉がずっと心に残ってる。

 

自分と違う考えを持っていても当然だし、

思い通りにならないことがあるのも当たり前。

 

そう思えたら、娘のことを

“1人の人間として尊重する”という視点を持てるようになった。

 

今はべったりの時期をすぎて、少しずつ距離ができてきたけど、

それすらも嬉しく感じられるのは、きっとあの学びがあったから。

 

何かを選ばなきゃいけないとき、

私は「どう思う?」って聞かれるまで答えないようにしてる。

 

そして、最後に決めるのは娘自身。

 

自分で選んだからこそ、楽しめるし、頑張れる。

きっとそれが“自分の人生を生きる”ってことなんだと思う。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

担当講師「asuka」の説明書

各種養成講座開講しています。

無料説明会随時行います。

全国各地出張レッスン承ります。

お問い合わせフォーム

●アメブロへのメッセージ

●Facebookへのメッセージ

●メール(mirai.8p.asuka.balabo@gmail.com)

なんでも受け付けます!

気になる方はご質問、お問い合わせ

お気軽にどうぞ☆