総務常任委員会を傍聴して


6月11日(月)総務常任委員会を傍聴に行ってきました。議会と同じように傍

聴できるということで昨日でかけてみました。


報告第1号   専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市市税

          条例の一部を改正する条例の制定について)


報告第2号   専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市都市

          計画税条例の一部を改正する条例の制定について)


議案第53号  平成19年度宝塚市一般会計補正予算(第1号)


議案第61号  平成19年度宝塚市一般会計補正予算(第2号)


議員提出    宝塚市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部

議案第3号   を改正する条例の制定について


議員提出    宝塚市副市長定数条例の一部を改正する条例の制定について

議案第4号


以上の項目のうち、昨日は議案第53号(逆瀬川アピア1・2のリニュー

アル)、議案第61号(住基カード・・印鑑証明付き・・での自動交付機

設置)までで5時になりました。議員と行政のやりとりを間近で聞ける

めったにない機会でした。

議員提出の議案3号、4号を聞けなかったのが残念でしたが、条例の

制定はこのように決められていくのだということがよく分かりました。

みなさんも是非出かけてみて下さい。市政を身近に感じることのできる

絶好の機会です。