中心市街地の活性化として進められている「都市再生ビジョン」市民は理解できているでしょうか?市民と対象地域の商工業者が主体的にかかわっていくことが可能でしょうか?

20043月、みらいネットとして「都市再生モデル調査」に意見書を提出したがその後の再生ビジョンにはかかわることができなかった。(市民参画の視点が違うように思えて・・・)

そもそも「まちの活性化」とはなんでしょう?私たちはどんな宝塚になることを望んでいるのでしょうか?そして私たち市民ができることは・・・。

市民からの提案を出したい、近隣市の活性化の例をウォッチングにも行きたい・・・。

思いはたくさんあるのですが活動する部員が少なく活動もままならないのが現状です。

ただいま部員募集!一緒にまちづくりについて活動しましょう!