初ホッピー | 就労継続支援A型「未来工房 南越谷」

就労継続支援A型「未来工房 南越谷」

~働くという意味を、しっかりと考えながら~

~ 歩き出そう ~


おはようございます☔

🌸の見頃は今週末がピークという中、首都圏にて不要不急の外出自粛要請がありなんとも厳しい春となりましたガーン


今週もあと1日、頑張りましょうね🙋


関東に来てすぐのこと
居酒屋さん生ビールで「白」「黒」「中と外セットで」「中おかわり」「外下さい」などと注文する人達
茶色いビンとグラスが運ばれてくるのを「あれ何なん?」と気になって見ていましたキョロキョロ
それは┅「ホッピー」という飲み物だと教えてもらいましたが、大阪では全く目にしなかったものですびっくり

先日ついに聖地に行ってきましたチョキ
(外出自粛になるなんて思ってもいなかった頃ですアセアセ)
浅草の「ホッピー通り」キラキラキラキラ



「白」と「黒」両方とも味わってみましたラブ
焼酎で割って自分の好みで濃度を調整できるのでゴクゴクいけちゃいましたウインクOK

さらにつまみとして「もんじゃ」を注文


粉もん好きの大阪人にとって「もんじゃ」には賛否両論ありますが┅私は好きですラブラブ


ホッピーにもんじゃ
関東人に一歩近づいた気分ルンルン
「ホンマかいなぁ~!?てへぺろ



ミーコ🐙