よく聞く言葉です。
一人で抱える悩みであったり、コンプレックス、病気などを抱えていると、どうしても
「自分の殻に閉じこもってしまう」
ということがあります。
実は、解決策はいろいろあるんですが、一番簡単なのは何だと思いますか(^0_0^)?
”人に打ち明ける”なんだそうです。
そこで”気づき”があり、肯定的なプラスのイメージをたくさん作り出す事ができる、という事なのでしょう。
そしてそのイメージを作る為には、人とのめぐり逢いを大切にして、本も音楽も映画だって、自然にも触れて、プラスのイメージを"受け取る"ことが重要なんですね。
雨が降れば、そこに虹が現れる。

否定ばかりしてる人は、イメージがいつもマイナスだから受け取れない、殻を破れない、そこには壊せない壁があるんです。
必要なのは、肯定的なものの考えになるために、想像豊かな心に変えていくことなんですね。

梅雨の間の、”暑さ”が続いています(^0_0^)
雨が恋しくなりませんか![]()
そこに映るものが見えますか?

気付けば、一年の折り返し。
あと半分、もっと泣いてもいい。もっと笑ってもいい。
~ 人は前を向いてしか歩いて行けない生き物だから ~
yasuzou
