今日は『「勉強しなさい」はNGワード!?』を紹介します。学力向上のヒントになれば幸いです。

 

-----

 

生徒募集中‼️

 学習塾MIRAI 高崎市三ツ寺町50番地1

  small.school.mirai@gmail.com

      *家庭教師も始めました!

 

---------------

 

 

 

 

「勉強しなさい」はNGワード!?

 

自ら机に向かう子どもの親がしていること 

ついつい口に出てしまう「勉強しなさい!」という言葉。いくら繰り返したところで子どもがやる気を出すようにならないのはわかっていても、黙っていられない! という親御さんはきっと少なくないはず。

 

しかし、主体的に学習する姿勢が子どもに身についていれば、自ら考え行動できるはず。したがって、「勉強しなさい」という声がけは、そもそも必要なくなります。では、どうすれば子どもの主体性を引き出すことができるのでしょうか?

 

 

勉強の強制は逆効果!?

「勉強しなさい!」と机に向かうことを強要し続けると、学年が上がるほど、いわゆる「馬の耳に念仏」に。すると、ますます親のイライラは募り、子どもは「ウザい」と感じるようになり、主体的な勉強からはさらに遠ざかっていくばかり……。

 

そのような悪循環に陥るのを防ぐためにも、なるべく早い段階から「勉強しなさい」という言葉を避ける必要がありそうです。つまり、勉強は強制するのではなく習慣化するよう心がけるのが、伸びる子を育てるポイントになります。

 

脳は、「好き」「興味がある」とポジティブなレッテルが貼られた情報ならば、思考が深まり、しっかり理解して記憶するようになる。「勉強しなさい」「やらなくちゃダメでしょ」などといったネガティブな声かけでは勉強が楽しいものだと感じることができず、拒絶するようになってしまうのも無理はありません。

 

 

まずは行動を認める声がけを

そうはいっても、いつまでも机に向かおうとしない子どもを黙って見過ごすことはできないですし、放っておいても進歩は望めません。まずは現在進行形で子どもの行動を認める言葉かけをするとよい。

 

たとえば、宿題をしているときに「宿題、頑張っているね」と、声をかけてみましょう。これは宿題や勉強に限らず、ごはんを食べているときに「おいしそうに食べているね」、ゴロゴロしているときに「疲れているみたいね」といった、子どもの「いま」に対する共感の言葉がけを心がけると、家の雰囲気もよくなり子ども自身も親から行動を認めてもらえると感じるようになり、自信につながってきます

 

「宿題をやらなくちゃだめでしょ!」「今やろうと思ってたんだよ!」と言い合うような、怒る親とふてくされる子どもという悪しき構図からひとまず抜け出す簡単な方法です。

 

また、「褒めて伸ばす」とはよく言いますが、テストの点を褒めたり成績を褒めたりするのももちろんですが、まずは途中の頑張りを認めて褒めてあげることも大切です。

 

誰が見てもわかるような成果がなくても、姿勢よく机に向かっている、字を丁寧に書いている、難しい問題も投げ出さずに取り組んでいる、というような努力の過程の具体的な部分に注目し、「頑張っているね」「いいね!」と声をかけてあげましょう。

 

これは、いちばん身近にいる親だからこそできること。小さな努力を認められ褒められて育つ子は、やる気も出て、その積み重ねで大きな成果を生むはずです。

 

 

強制ではなく、きっかけづくりを

子どもの「いま」を認め、さらにはテストの結果などがんばった面を評価することができたら、次に、わかっていない部分を親子で確認し合います。

 

そこで親が「こんなふうに勉強してみたら」と提案するなどして、子どもが自分に合った勉強の仕方を発見するきっかけを作ってあげることが、勉強への姿勢を変えていくコツ。

 

子どもよりも少しだけ上のレベルの目標を設定し、「この目標を達成させるためにはどうしたらいいと思う?」と声をかけ、一緒に目標を達成するための方法や段取りを考えます。

 

ただし、一緒に考えているようで最終的に親が「こうしなさい」と決めてしまうのはNG。あくまでも、学ぶのは子ども自身。本人から「こういう方法があると思う」という考えを引き出すことが大切です。それによって成果を得ることができれば、自ら勉強に取り組む姿がみられるようになるはずです。

 

 

子ども主導で勉強時間を決めておく

しかし、まずは大前提として、宿題や勉強に取り組む「時間」を生活の中に作らなくてはなりません。そこで親が「夕食前に1時間は勉強するようにしなさい!」と押しつけても、子どものモチベーションは続きません。

 

自分で決めさせて実行させるほうが、子どもの責任感も育つ。子ども主導で、平日の何時から何時は宿題、何曜日の何時から何時は理科の復習、といったようなスケジュールを決めさせるのです。

 

まずは、1週間のうちで時間が決まっている行動を書き出し、空白時間を見つけ、そこに勉強時間を設定していきます。ただし、空白時間には勉強だけでなく遊び時間もしっかり組み込み、勉強内容は最終的に子ども自身が決めるとよいといいます。効率的なスケジュールを組むことができれば、親は決まった時間に「そろそろ時間だね」と声をかける程度で済むようになるはずです。

 

これは学習面だけでなく、健康で規則正しい生活を送るためにも有効な手段といえますが、親の協力も不可欠。できるだけスケジュールに沿った時間に子どもが夕食や入浴を済ませられるよう、生活の土台となる部分は崩さないようにしていけるといいですね。

 

 

努力の「見える化」がさらなるやる気を引き出す

さらに、子どもが自分で努力したことを「見える化」すると効果的です。壁かけカレンダーを用意して、学校の宿題を含めたその日の家庭学習がきちんとできたら、カレンダーに◯をつけていく。学校のプリントを見直ししたら、ひとつの箱に入れていく。漢字練習や計算などの自学ノートを終わったら、同じ場所に積み上げていく。

 

カレンダーに◯が並んだり、箱にプリントがたまったり、ノートが積み重なったりしていけば、頑張った証拠が目に見えることで満足感が得られ、さらなるやる気を引き出すことができるのです。

 

この「見える化」した部分を親も一緒に喜ぶようにすれば、ますます効果的かもしれません。前述しましたが、親だからこそ知ることができる努力の過程を見逃さないことが大切です。テストや試験の「結果が全て」ではなく、それまでの努力が大切で尊いものだとわかっている子どもは、学習習慣が自ずと身につき、いずれ成績に反映されることでしょう。

 

 

***
 

家事や仕事を「頑張りなさい」と言われるよりも、「頑張っているね」と言われたほうがモチベーションを保てるのは、大人も同じ。何かを「やりなさい」と言われると逆効果になることが多いのは、振り返ってみれば合点が行くのではないでしょうか。「勉強しなさい!」を封印することができれば、親も子も少しずつ良い方向へ変わっていくはずです。

 

 

自ら机に向かえたら最高ですね。

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

知っ得MIRAI情報❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802611983.html

 

*学習に関する知っておくと得する情報が記載されています。

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

成績アップ情報❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802611970.html

 

*MIRAIで力をつけた子たちを紹介しています。

 

--------------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

名言集(学級通信)❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12833437308.html

*生き方の「ヒントをくれる言葉たち」です。

 

学習塾MIRAIの塾長が、教員時代(経験年数19年)に出していた学級通信の一部を紹介します。あなたの「生き方」のヒントになったら幸いです。

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

新規生徒募集中❗️

 

元中学校教員の学習塾!

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802609933.html

学校事情、受験事情、これからの社会に必要な力を踏まえた上で指導します!

 

★夏期講習★

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12856503273.html

 *期間限定3大特典あり。ご確認ください。

 

-----------------------

 

学習支援 生徒募集中‼️

*Small School MIRAIでは、不登校児童生徒への学習支援も行なっています。

 

●学習塾MIRAI(不登校対応あり)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12770185186.html

もし高校進学を目指したくなったら、やはり最低限の基礎学力が必要になってきます。午前中から不登校の学習指導可能です。時間帯は要相談。

 

●家庭教師MIRAI(不登校対応あり)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12853051778.html

午前中から不登校の学習指導可能です。時間帯は要相談。

 

-----------------------

 

PC教室 生徒募集中‼️

Small School MIRAI は、大人の方を対象に「スマホ&パソコン教室(個別指導)」を開設しています。*もちろん、お子さんも受け入れ可能です。

 

●スマホ&パソコン教室(大人向け)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12853057066.html

スマホやパソコンの操作で困っていることはありませんか?

 

--------------------------------------------------------

 

【MIRAI入会までの流れ】

 

①メールやDMで連絡をください。

 small.school.mirai@gmail.com

②MIRAIカフェにて無料相談、施設案内

③スクール体験

④申込(教材販売なし、途中解約可、1ヶ月更新)

⑤活動開始〜

 

*受け入れ可能な人数に達し次第募集を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

 

--------------------------------------------------------

 

夢を叶える学校 Small School MIRAI

 

《学習塾MIRAI》

  〒370-3525

   高崎市三ツ寺町50番地1

 

 📧small.school.mirai@gmail.com