リヴァプール×セビージャ。リヴァプールは複数の退場者を出さなかった事が収穫(苦笑)。セビージャはawayで勝ち点を持ち帰れた事が収穫、ベリッソ監督はCLで退席処分にならない品格を身に付けよう(苦笑)。
9/15 0:42
アタランタ×エヴァートン。システム熟成の前者、昨シーズンとは攻撃の軸がほぼ別チームと化してた後者だったが、前者のが上だった。これを察してしまったアタランタ、後半20分で「3点以上は大差だ…。ここまでにしといてやる」というイタリア文化が出てしまう余裕だった。
9/15 5:03
ローマ×アトレティコ・マドリー。ローマは強豪相手に勝つ為の攻守の"枝葉"作りに、ディ・フランチェスコ監督は頭抱えてる事でしょー。攻守の"幹"はシッカリしてるから尚更。アトレティコは、シメオネ監督がチーム内競争をさせてない布陣敷くと大体勝てないのな。これは見慣れた(笑)。
9/15 15:06
ヘルタ・ベルリン×アスレティック・ビルバオ。ヘルタはダル・ダイ監督のヨーロッパ戦不慣れで勝ち試合落とした。ゼロトップなら、原口元気を5分早く出すべきだった。決定機逸してたのは流れに入りきれてなかったから。ビルバオはグループリーグのホーム全勝は不可能じゃないから、無理せず正解。
9/15 21:55
>>もっと見る