来週のAKB48 SHOW!“時間帯”はNHK BSプレミアムを視なくて済む。
10/26 0:04
ドルトムントはガラタサライ戦での香川抜きでハノーファーと戦って、次のDFB杯にハノーファー戦でのスタメン連中を使うべきだったな。
10/26 0:30
エル・クラシコの生中継を視聴なう。レアル・マドリーはベイルとコエントラオンが欠場。バルセロナはルイス・スアレスがFIFA裁定による出場停止明けでスタメン、ジョルディ・アルバは最近パッとしてなかった為にベンチ→マテューが入れ替えのスタメン。
10/26 0:59
コエントラオン欠場でスタメンだったカルバハルのプレスの緩さが原因で、バルセロナが先制してる。
10/26 1:17
政治発言から今シーズンはすっかり安定性を失ってるピケのハンドでPK取られ(苦笑)、レアル・マドリーが同点に追い付いた。
10/26 1:36
やっぱり、セットプレイの精度ではバルサよりレアル・マドリーのが上。…てなわけで、CKからレアル・マドリーが逆転。
10/26 2:06
バルサの拙かったCKからの完璧なカウンターでレアル・マドリーが突き放した。
10/26 2:17
イニエスタが筋肉系の負傷で退いた。実はこの2シーズン、“ラ・マンチャの男(※出身地が同じ)”の身体能力減退の境目を興味深く見てる。
10/26 2:30
松井珠理奈に降りかかった755騒動は座興。『心無い意見』と曲解した奴等が居たらしいが、あれは『現実的な意見』だ。“一応”本務チームの劇場公演より兼任チームの劇場公演の出演が優先されるのを不審に思わず、意見しないファンは大馬鹿だ。
10/26 3:39
幕張メッセなう。HKT48のシングル劇場盤個別握手会の第1部開始前である。前日とのスケジュールの関係で、16歳以上の一線級は第3部から(※小倉だったので、日が沈んだ時間帯終了後出発の前日東京着は難しい)。第1~3部は、“なこみく”以外のレーンは過疎含みだったりする。
10/26 9:21
俺の第1部は終了。“シアターの女神”公演・森保まどか生誕祭で前座ガールを担当した外薗葉月のトコに行ってきた。
10/26 10:06
HKT48のシングル劇場盤個別握手会。森保まどか・第3部を済ませて、俺的に終了。あとは森保まどかのシングル選抜個別Tシャツを買って帰るだけ。フットサルの青ビブス用に使う。『恒例の』シングル選抜個別Tシャツ着て得点するのは爽快だよ。
10/26 11:53
HKT48のシングル劇場盤個別握手会の帰り際、トレーディング生写真がまだ販売されてたので1セット(※ランダム5枚入り)だけ買って、即トレード成立が2枚発生して、開封時に引いてなかった森保まどか2枚を入手して撤収。
10/26 15:59
帰宅した。トレーディング生写真5枚の最終リザルト→。森保まどか(2種類)、今田美奈(以前写メ会撮ってもらってる)、井上由莉耶(以前写メ会撮ってもらってる)、草場愛(以前レーン暇だった時に手を振ったらリアクションもらった事がある)。
10/26 17:40
握手会で村重杏奈推しの女性を見掛けたけど、俺には村重よりも魅力的に見えたので、何かよく分からん感情になったよ。
10/26 23:46
>>もっと見る