録っておいたレアル・マドリー×ラージョ・バジェカーノを視た後の午前中から昼下がりまで、フットサルに行った。
行くまでの道中の8時42~43分頃に東京駅到着する285系“サンライズエクスプレス”を見るとは思わなかったが(←すげー遅延)。



フットサルは「昼過ぎに参加人数溢れたら、テキトーに撤収しよーっと」と考えてたが、気付いたら5時間の枠フルでプレイしちまった(苦笑)。ま、面白かったからいーけど。俺ぁ、仮面ライダーWの日本手ぬぐいを頭に巻いてても得点はするよ(笑)。




フットサル撤収後、吉野家でメシ食ってから(←腹減ってたんだよ)秋葉原へ。そもそも、帰りに秋葉原へ寄るのが軸でフットサルに参加してたのだった(笑)。

ガンダムカフェの隣に出来てたのがこれ。SHOPで60分待ちだってよ。…まー、これは観光スポット扱いだな。俺としては。


ひったー『青春舞踊』-HI3G01210001.jpg





ソフマップでfigma高嶺愛花を受領して、HGガンダムあげ1ノーマルをアソビットシティで買って、秋葉原から撤収した。





帰宅後。軽く腹に入れてから、録っておいてた仮面ライダー龍騎(19、20話)をスーツ重視で視た。人間同士の長い絡みは要らないので早送り。
あ。この龍騎をモチーフに“ドラゴンナイト(※スカパー!でもうすぐ放送開始)”へ流れるんだけど、そのキャスティングが共通項としてうっすら存在してたのは興味深かった。「元の龍騎でライアにこんな役割与えられてたから、ドラゴンナイトの吹き替え版で神谷浩史がスティング役に収まったんだなー」という感じで。
視た目的である、figmaとS.H.Figuartsをいじる資料にはなったんで満足。