南大門を後にして次に向かったのは カフェ。

電車に乗って漢江鎮駅
(17:58)

2番出口を出たら目の前にはブルースクエア
コンサートやミュージカルで使われる会場。
INFINITEのコンサートで訪れたのは4年くらい前になる。懐かしい会場^_^




さて目的のお店は 矢印のところ


OLD FERRY DONUT
(オールドフェリードーナッツ)


漢江鎮駅 3番出口を出てお店へ向かおうとしたが



えええええええ!!!

カフェがある通りに出ようとしたら
この階段以外ないみたい、、、

目眩するような長い階段!!!滝汗滝汗滝汗

まあ、降るのは長いけど登るよりはましかと言いながら階段を下る。
この階段、結構人通り多いよ

下ったらあとは地図通りに歩くと 街並みに似合わないような(失礼) 明るい綺麗なお店が2件見えてくる。
看板が出ているからわかりやすい


(18:04)

階段で2階に上がると左手にお店がある



照明も暗く スペースも小さいお店だけど
人が結構いてびっくりした。
普通のカフェに来るような感じでくるのか男性客同士もいる。

妹に注文をしてもらい少し待ったら

じゃじゃーん爆笑
実物は小さくてかわいい。
ビーカーのようなメモリがついたガラスのコップに入ったカフェラテドーナツ🍩登場!!



写真撮ってのんびりしてる暇はないのです!
店員さんに
ドーナツが沈むから早く食べてください
と言われていたのでした💦

ドーナツ🍩は 正直美味しくないよ
家で作ったドーナツな感じww

ドーナツを食べ終わったら残った下層のカフェラテを飲んでみる。
コップが小さいからあっという間になくなるよ。
野菜ホットクで満腹になったのに、おやつは別腹だった😋ホットクもおやつだろw


向かいの空席に アジョシがPC持ち込んでやってきて仕事しだした。
ここはそういう感じのカフェみたい^_^
(たしか電源コードだったかあったような記憶が)

私たちのスケジュールは詰め詰めなので
ここでまったりしてる暇はない!!!!

次の目的地へ

あの長い階段を上がる以外の道は無いものかと思ったが迷い込んで変なところを歩くよりは良いかということで
あの階段を今度は上がる!!!
漢江鎮駅へつながる道でもありそうだけど、無い!!

人が上段にいるけどあそこがゴールでは無い💦

二人 ゼーハーよれよれしながら登って駅への階段をまた下ったのでした💦





漢江鎮駅→→明洞駅へ

南山タワーの色がブルーなので今日は空気が綺麗と言うことやね

(19:27)

明洞駅のホームでGOT7(ガッセ)発見!!!
新世界百貨店の広告

明洞駅3番出口付近には大きな電光広告が
しかも正面から撮れないように柵がしてある

(19:31)
ガッセの正面向かいは別グループの電光広告が設置されていた(だれか不明)


(19:38)
新世界百貨店へ

konestの新世界百貨店のページにクーポンが付いていて10/31までならそのクーポンを見せると
ガッセのクリアファイルが貰えるとの妹情報。

占いの時間までそんなに時間ないのに
「行こう」と言うてくれた妹に感謝^_^

新世界百貨店の何階だったかな上層階に免税カウンター?があって順番券をとって待つ。
待ち番号多い割りに、いない人が多くてあっという間にわたしらの番。
パスポート見せてクーポン画面見せたら

じゃーん^_^
妹のと合わせて2枚ゲット!!
絵柄左が表面で右が裏面

タダで貰えるってええねえ爆笑


占いまで時間ほんまないのに、エスカレーターで百貨店を下層階へ下ってたんだけど 韓国人2人組がのんびり乗ってて、日本人だったら通してくださいと言うんだけど 言えない感じで
二人、時間ないのにイライラしてた
地下まで降りたんだけど出口わからず、「明洞駅どですか?」と海苔売り場のおばちゃんに聞いてたら 前にいた二人組が歩いてて同じ方向だったww付いていけばよかったのね


そっから明洞の中心街の占いの場所まで二人で走る走る💨💨
何かに追われてるのかと思われるようにすれ違う人たちにみられる。
(逃げてるようにも見えてたかもwでも追っては来てないから💦)


こじんまりしたビルの二階へ駆け上がり予約時間より10分くらい過ぎてたんだけど
他に客もおらず、お店の方ものんびりした感じで
対応してくれた。

ワンドリンク制の占い(ライブハウスかよ)
とか思いながらもお茶を🍵注文して お菓子も出てきた(韓国のお菓子じゃないアラビア文字のパッケージのお菓子だったチュー)


私は四柱推命。
妹は2回目なのでタロット占いをしてもらった。

先生が見て下さり、通訳の女性の方が訳して説明してくれます。
日本でも四柱推命を何度かしてもらったことがあったけど
いつも言われる事と反対のことを言われたりで
ちょっと腑に落ちないところもあったw
目の周りのシミを取ったら 運気も上がるようなことを言われて
韓国でシミとりする方が日本より安いと言われてシミとりして帰ろうかと思う気持ちになったが
結局、時間的に行ける時間帯がなくて諦めた。
妹いわく前回占いに来た際にもシミとるように言われたと言ってて
誰でもシミとりさせる方向へ持っていく感じ

美容整形会社と結託してるのか そこのパンフレットが机のマットに挟まれていたのを見て、店を出てからなんか怪しいと言いあったのでした。

化粧品店をいろいろハシゴし(私はあまり興味なしw)
そこから明洞マートでお土産のお買い物。
お土産持ったままうろつくのは嫌だけどマートへ行ける時間がないので仕方ない

めちゃ美味しかったと言っていた
このチョコレートがかかったビスケットを買った。
箱が小さくて軽いし良い感じ。
因みにこのお菓子 小さいので配るときは2つづつ配布したよ。
チョコがめっちゃ美味しかった🍫

明洞マートを出たら結構 雨が強くて
次の目的地の晩御飯の場所へ移動


明洞→麻浦へ


今夜の晩御飯は
麻浦のコプチャン(ホルモン)店  (コプ)
お店の外観画像を撮るのを忘れたので
ないけれど 新しいちょいおしゃれな感じの外観。
古びた感じではない

しかし、店内に入ると
韓ドラで出てきたような世界がそこに!!!
庶民が集うお店!!って感じでドラマの世界に入った体感。
狭く配置されたガスコンロ付きの丸いテーブルに丸い椅子。賑わっている店内
荷物は椅子の蓋が開くのでそこに鞄や上着を詰め込む。

(22:34)

スープが登場。
どれどれ。
キムチの辛さとトマトの味🍅
辛いけどやめられない、、、もやしで口直ししてまたスープへww




そうこうしてたらコプチャン登場!
焼けた状態ででてくる

日本だと絶対食べないホルモン
妹がここは美味しいからって連れてきてくれた^_^
海外旅行だと普段食べない物も食べてしまう不思議。

見た目ではどこの部位かわからん感じ
ニラとホルモンを混ぜて食べる
噛みきれない部位があるけどゴックンw
美味しい部分はハツかなあ^_^

モチやジャガイモもあるので結構おなかいっぱいに
最後の締めでポックンパプをするそうだけど
それはあんま美味しくないらしいしし 満腹なのでやめた
最初のシメに、例のスープまた飲むww
キムチとトマト辛いけど美味しい


場所は地図上 ①のマークのところ





そしてその日はだいぶ遅い時間にホテルに戻った。
流石に雨で濡れたスーツケースの中は乾いていた