前回の続きです。


お店にノコノコ出向いたわたし。

土曜日に約2時間も電話で話したと言うのに…
お店でも約2時間話すこととなります。



正直、半分以上話は






そろそろ腹くくれよ




って話で…正直わたしは逃げたかった 苦笑


その後、わたしは自分の仕事をまとめた資料を見せた。その時に、社長さんの態度が変わった。


多分思ったより仕事が出来たんだと思う 笑


その後に社長さんが言ってくださった


お店までくる人ってなかなかいない。
クリエイティブな仕事以外のこともやるってなるとこないし
お金のこともあるからね
覚悟があるのは伝わったよ


そう言ってくださった。



正直なところ

薄給で、わたしのキャリアを雇えるって会社としてはメリットが大きいと思うし

利益を考えている人だから、会社の為に、大金ははたかず、会社の為に有益なものを選ぶとは思ってます。

なので、全部が全部信じはしません。


会社にとってリスクが少ない選択をできることはメリットでしかない。


それでも…

わたしはいいなって思った。

久しぶりに…



思考より感覚が勝った




その後、合否は1週間以内に連絡すると言われる。

正直落ちるかも知れなくて…
今の仕事をけって、このお店の話もなかったら、わたしは無職になる。傷病手当もない。

それでもいい




バンジーをとぼう



そう腹をくくった。


本当は、ズルいけど、こっちの合否が出てから今の会社に言っても良かった。

だけど、それでは自分に納得が出来なかった。


また、怖れに負けた選択をしたくはなかった

自分の行動にガッカリしたくなかった




なので、意を決して

会社の先輩に正社員にはならない話をすることにした。
(もちろん合否はまだ出ていない)


→続く