わたしには、何人かもう仕事で大活躍し、メディアにも出まくっている友達が何人か居ます。


彼女たちは、わたしの憧れ。


わたしは昨日記事にも書いた通り自分で勝負出来ないことにとてもコンプレックスがあるんです。


それなのに、そう言う子と仲良くなるのだから世の中不思議です…

お付き合いしていた方もそんなだし…


ええ、コンプレックスを引き寄せます…ガーンガーンガーンガーン



そのうちのひとりは、とても感覚がよく似ていて、感性もよく似ている。
バイオリズムもよく似ている。

彼女は沢山のファンもいる子で、わたしからしたらキラキラ眩しい子。

そんな彼女に話したんですよね。


このコンプレックスを。


今活躍している子に言うのって物凄く勇気がいる。
その子たちは、その不安や恐怖を乗り越えてやってきているから。


「じゃーチャレンジしたら?」

そう言われるのがとても怖かった。

「恐怖に負けてないで頑張りなよ」

そう言われるのがとても怖かった。


自分がそう思っているからですよね。



それが友達に話したら


自分の為よりも人の為に頑張ってきたって凄いことだよ。

勝負かけるばかりがいいことでもないし、憧れるのはいいけど、コンプレックスに思うほど感じなくても良いと思うよ?


って言ってくれた。


あーそんな風に思ってくれる人もいるの?って気持ちになった。


そう言えば、他の子にも、出来ることがあったら協力するよ!って言ってもらえたなーって思い出した。


そう思ったら、なんだか…気持ちがすごーく楽になった。



あ、恐怖より野心が勝らなかったんだね?



って言ってくれたことも凄く楽になった。

あ、そう言うもの?みたいな気持ちになった。



あーこんなに活躍してる子でも、そんな風に思ってくれるのかえーんえーんえーんえーんえーんえーんってなりました。


成功者は冷たいとか思ってたんだよな、、、、
ごめんなさい……



友達と話していてわたしのコンプレックスはなんだか本当にスルスルと溶けていった。


そう言えばヒーラー仲間のお友達も凄く優しいし、活躍してるしてないじゃ判断しない。
彼女はタワマン在住だけど、そんなの鼻にかけたりもしない。



わたしのただの偏見…



こうして活躍してる子の話を間近で聞ける機会があるって凄くラッキーなこと。


彼女たちの悩みも喜びも、同じ時間も共有させてもらってる。

よく考えると彼女たちと助け合ってきてるんだよぁって。



わたしの偏見とコンプレックスによって色々歪曲されていただけかもしれないですよね……



新たな夢が出来たので
コンプレックスを乗り越えて前に進む!だなぁ。


今日お蔭様で気が楽になったので、安心して夢に向かえそうです照れキラキラキラキラキラキラ


わたしのコンプレックスよ、ありがとう。
成仏しておくれ🙏✨✨✨✨✨