Moinスター


今日はドイツの玄米について。


ドイツ語で玄米はNaturreisと言いますひらめき

こちらドイツで有名なオーガニックブランドの

ALNATURAの物で1kg2.99€でしたおねがい

日本で玄米を買ったのは遥か遠い昔…

なので分からないけどオーガニックでこのプライスはお買い得なのでははてなマーク

我が家は毎回一合炊くので3/4白米で残り玄米をミックスして炊いてます。

半々ぐらいでも良いかな〜と思っているところ。


しかしドラッグストアってまだまだ発見が多く

昨日はふとこんな物を発見目


ん?なんだこれ??

翻訳すると消毒用アルコール、痛みに効く、血行促進、リラックスとか書いてある…



そしてこちらは修道女と言う名前の漢方?

内なる落ち着き、胃腸に良いと書いてある…


ドイツに4年住んでいても店内の隅々まで商品一個一個見る訳じゃないから未だに知らない商品が多いビックリマーク

そこそこ値段がするし、そこそこ売れてるから良いやつなんだろうか!?

誰か試した事がある方いたら教えて頂きたいお願い


風邪でもなんでも、すぐ薬じゃなく、まず自然の物で試してみて様子を見るドイツ人が多いので、こういった自然の物から出来た商品が沢山!!


私もいくつかは試してみたけど

これはびっくりマークびっくりマーク

と言う商品にまだ出会えてないので

いつか出会えるように色々試したいデレデレ

せっかくドイツに暮らしているので日本には無いものや日本で買うと高いやつとか流れ星



今日からしばらく晴れの日が続きます晴れ飛び出すハート

日向に居るとだいぶ暑いですヒマワリ

バルコニーの花達も元気に喜んでいますチューリップ赤チューリップ紫



それでは、また虹