さあてもうネタ切れか
いやいやなんでこのビジネスの世界に興味もったのか書いていこう
皆さんはどうしてビジネスの世界に飛び込んだんですか?
自分は単純にはっきりいえばおこずかい少なくて困っていたから
あとは子供があまりにもタブレットみすぎで心配になったからです
だってこのままYouTube漬けになっていたらとんでもないモンスターになってしまいますよ
すごい危機感だと思いません?
今は小さい頃から情報のうずに巻き込まれすごい世の中ですね
このアメバも登録すればひまつぶしになるものが盛り沢山なんですもん
でもでもほんとこのままでいいのでしょうか?
そのコンテンツもというーんコンテンツって日本語でなんでしょうか…
まあ思い浮かばないそんなコンテンツがいっぱいなんですが
大人がある程度方向性は示してあげないと駄目だとは思うんですよね
今此処見てくれてる方はそんなことわかっているよとおもいますがw
とりあえず未来の読者のためにも導入部分すいません
で、その方向性って未来の子供たちがどんな仕事につくにせよ
ビジネスの勉強は絶対にやっておいた方がいいと思うんですよね
そんな事もあり自分はビジネスの勉強はじめました
まあ他にも色々と理由はあるのですが
その辺はおいおい話していきましょう
武田鉄也の三枚下ろしでした ぺんぺん 違う


いやいやなんでこのビジネスの世界に興味もったのか書いていこう
皆さんはどうしてビジネスの世界に飛び込んだんですか?
自分は単純にはっきりいえばおこずかい少なくて困っていたから
あとは子供があまりにもタブレットみすぎで心配になったからです
だってこのままYouTube漬けになっていたらとんでもないモンスターになってしまいますよ
すごい危機感だと思いません?
今は小さい頃から情報のうずに巻き込まれすごい世の中ですね
このアメバも登録すればひまつぶしになるものが盛り沢山なんですもん
でもでもほんとこのままでいいのでしょうか?
そのコンテンツもというーんコンテンツって日本語でなんでしょうか…
まあ思い浮かばないそんなコンテンツがいっぱいなんですが
大人がある程度方向性は示してあげないと駄目だとは思うんですよね
今此処見てくれてる方はそんなことわかっているよとおもいますがw
とりあえず未来の読者のためにも導入部分すいません
で、その方向性って未来の子供たちがどんな仕事につくにせよ
ビジネスの勉強は絶対にやっておいた方がいいと思うんですよね
そんな事もあり自分はビジネスの勉強はじめました
まあ他にも色々と理由はあるのですが
その辺はおいおい話していきましょう
武田鉄也の三枚下ろしでした ぺんぺん 違う

