未亡人4年生のらいるですにっこり

 

 

軽く自己紹介しますね飛び出すハート

 

 

 

2019年当時32歳の私は

夫ちゃんを自死で失った。

 

夫ちゃんの突然の行動に理解に苦しみ、

自死についての本を読んだり、カウンセリングを受けたり、

オンラインを使って、死別や自死について学んでいくと

あることに気づいた。

 

亡き夫ちゃんは、発達障害を抱えていたのではないか。

発達障害の二次障害で自死を選択したのではないか?

 

だって、喧嘩も多かったけど

誰もが羨んでくれるような仲良し家族だったのに・・・。

 

夫ちゃんが何故自死を選んだのか。

 

何故私は、夫ちゃんの自死の予兆に気付けなかったのか。

 

この疑問に答えが欲しくて2022年4月から

児童発達支援センターで働きながらカウンセラーとして

生きてます。

 

その他にも、無資格未経験で

プライベートネイルサロンで副業をしたり、

数社のSNS代行をやってる個人事業主です笑ううさぎ

 

全て夫ちゃんと死別してから始めた事業や仕事。

 

育児と仕事に追われながら生きてる36歳ですゲラゲラ

 

●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○○

 

 

 こんばんは🌛



この四年間で失ったものは

夫ちゃんだけではありません。


義家族とは心の底から

恨みしか生まれないため

縁を切りました。


夫ちゃんが生きてる頃は

義母と義姉と私の3人のグループLINEが

あるほど仲良かったんだけどね。えー



親友からのデリカシーのない言葉で

嫌気がさしたので縁を切り。真顔



私を心配してくれていた

ママ友は、(上も下も子どもは同い年)

上の子が小一になった時に

(死別してから二年後)

他の友だちを交えて遊ぶようになると

私と私の子どもの悪口を言うようになり、

急に無視されるようになって疎遠。凝視


(上の子の小学校と下の子の幼稚園は

同じなので顔を合わせるが挨拶もなし)



私を心配してくれた保険屋のおばちゃん。

その保険屋で働くことまで決まってたのに

入社の時期を、子ども優先ではなく

保険会社を優先するように言われたので、

それは出来ないと言うと、態度が凶変し、

暴言を吐かれたので、加入していた保険も

カスタマーセンターに電話をして、即解約。




保険屋のおばちゃんから何度も電話が来たが

全て無視して、LINEもブロックして縁切り。えー



大切な家族との別れを経験すると

他人との別れは小石がぶつかった程度にしか

痛くない。



当時は、頭の上に天井が落ちてきて、

もう立てない……と思うぐらい全て

辛かったんだけど、今思うも夫ちゃんとの

死別以外は、全て小石がホッペタに

ピタって飛んできた程度です。



その都度、嫌なことを言葉に吐き出して

対処してきたからかもしれないけど。ニヤリ



不要な人間関係がないって

凄く幸せです。ニコニコ飛び出すハート




 

 

 

 ではでは〜✨✨

 

 

 

 

 

 

✨✨死別心理カウンセラー✨✨

 

・自死

・死別

・希死念慮

・孤独

・不安

・発達障害

 

夫ちゃんとの死別を経験し

生き直すことに成功した私が

 

生き方を見失ってしまったあなたの

心と頭の整理をお手伝い致します。

 

 

 

 

一緒に生きましょう✨

 

 

 

 

メールカウンセリングは

何度でも無料チュー

 

 

電話カウンセリングは

60分2000円携帯

 

Zoomカウンセリングは

60分3000円パソコン

 

 

 

 

悪戯に感じるメールは

対応できません

この私の小さな活動が

たった一人の誰かでも

救いになるように願ってます。

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございましたちゅー恋の矢

 

 

いつでもメール待ってますねおねがい

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ