こんにちは~

 

ぐったりしていたものの、今日はなんとかハロワに行ってきました。

そんで障碍者用の窓口で相談しました。

 

応募したいところがあったので、志望動機みてもらってOKがでたので紹介状をだしてもらいました。

 

んでそのあとここはどう?みたいなおすすめをしてもらいました。

↑これが、マザーズの窓口で相談にしようかまよってたのですが、

結果として相談したいことは話せたので良かったです。

それで、今日含め何回か対応していただいた職員さんに今度から予約していくことにしました。

 

多分女性が割り当てられているのか、毎回その人か別の女の人って感じだったので。

予約してからいったほうがおすすめの仕事とか紹介してもらえるみたいなのでよさそうです!

 

なんか相談したほうが進む感じがするので(あと行動しているのが開運てきにいいと思う)

毎週なんかしらの用事で行くつもりです。

紹介状はどのみちだしてもらわないといけないですからね。

 

で、マザーズの窓口で相談しようか迷ったのですが、

いまの感じだと

 

障害>子供いる 

 

かな?と思い、今日はいきませんでした。

多分マザーズで紹介してもらうのって時短にしてもらいたい人とかだと思うので

ちょっと自分とは違うかな~と。

 

あと今日相談して新しい考えが一つもらったのですが、

今までは正社員じゃないと、と思ってました。

でもパートで月収17万とかいくようなのもあるので、

とりいそぎそういうところでもいいのかもしれない、と。

 

派遣に登録していくか直でパートではいるか、ちょっとここら辺がまだ整理できていません(どっちがとくなのか)

 

とりあえず明日書類を準備してそのあとまた検索してみます。

 

 

自分の引き寄せノートの仕事のとこに日付かいてなかったので、

2025年11月末までに決まった!と付け足しました笑

この日付を書くのは結構大事みたいですね。

 

仕事決まったらこれして~これ買って~とやりたいことが山のようになってきました笑

 

 

今日は久々に塩風呂にでもしてみます。

 

 

ご覧いただきありがとうございました