納得のパーソナルカラー診断とメイクで鏡の中に奇跡をみつけるミラクル体験。
MAKE(メイク)・Image(イメージ)・Fashion(ファッション)でトータルに美しく!!
ブログにお越しいただきありがとうございます
毎年床の間に飾られます。叔母が生けてくれます。
昔、生け花を習ってましたが、私は生けれません(-_-;)。
万年青(おもと)って毎年あるので何とも思ってなかったにですが、ちょっと調べてみました。
万年青(おもと)これでおもとと読むのも無理があるような・・・
字にとうり万年青→いつまでも青々しているので不老長寿のシンボルだそうです。
そういえばメチャメチャ長持ちしてます。
南天は→「難転」から縁起が良いとされているそうです。
橙は→「代々」子孫繁栄、裏白は裏表のない清らかな心
元旦は、おせちはなくお煮しめをおおざらに盛り、あとお雑煮とビールでおめでとうございます!!
おせちやお煮しめにもそれぞれ意味があるんですよね、何となくわかるものもありますが。
高野豆腐は盾、椎茸は陣笠、手綱コンニャクは手綱、伊達巻は文化・学問・教養を持つことを願う、
栗金団は金運、などなど・・・ふーんと思うものもあります。
ちょっとそんなことを思いながら食べるといつものお料理も違う感じです。
2016年、楽しく、さらに成長できる一年にしたいです!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ーサービスMENUー
*パーソナルメイクレッスン。(スキンケア、ベースメイク、ポイントメイク)→ お問い合わせはこちら
*パーソナルメイクレッスン。(スキンケア、ベースメイク、ポイントメイク)→ お問い合わせはこちら
*ピッタリの色選びとImageUpのお手伝いパーソナルカラー診断・パーソナルカラーイメージ診断
押していただくと嬉しいです



