【我が家のルール】
留守番している時は、インターフォンに出ない。外に出ない。
今日 私が家で電話をしている時に
インターフォンが鳴り
画面を覗くと どうやら勧誘っぽい
話し中だし
そのまま居留守でいいや…と思いきや
横からじんじんが
素早く『はーーい!』
と元気良く出ちまいました

そのまま止める間もなく
玄関へダッシュ



『お母さんいますか?』
『今 ちょっと電話中です~』
その後 何年生かとか
勧誘のおばさまとじんじんの
繰り広げられる会話

最後にじんじんは
『また来てね。お仕事頑張って下さい!』
と 勧誘のおばさまに
渾身のエールを送っていました

その後の
『ありがとう!』
という聞こえてきたおばさまの声は
とっても弾んでいたように感じます
その後のお仕事はより笑顔で
して頂けたのではないでしょうか

留守番じゃないから
ルール違反ではないけれど
やたらと世間話をして
勧誘の方とすぐに
仲良くなってしまうじんじんに
もう少し危機感を持ってもらう為
「勝手にインターフォンに出ない」
をルールに付け加えようかと案ずる
母なのでした
