久しぶり!!!に書く!!!
ブログ半年ぶりかな?
9月以来書いてなーい!笑
もう書くこともないと思ってたんだけども
(書く意味が見出せなかった。笑)
これからはそういう関係(どういう関係・笑)のイベント参加したときは
書いていこうかと思うよ。
というわけで久しぶりに!!!!!
ア●メの世界へ!!!(笑)
テニフェス行って来ました☆
念願です!ずっと1度は行ってみたかったので。
若干ネタばれあるかと思うのでご注意お願いします。
私が好きだったのはやっぱり中高時代で
そのときから●年経ったなーと思います、毎年。
結構すごい数字(笑)
そのあとはなんとなーく見続けてる感じ。
でも熱しやすく冷めやすい性格だけど
1度がっつりハマったものに対する愛情ってそれなりにあるもので
何となくたまにチェックしちゃう。
ただ、そのツボ的なものには全然ついていけてないけど(笑)
昔の私なら分かる!ってたまに思う。
今は冷静です。でも面白がってます(笑)
適当にチャラチャラ突っ込んで楽しんでます、今は☆
バカにはしてないよ、してない!笑
で、話戻すと、今回は私の資金が底ついてて(笑)久しぶりに夜行使いました。
彩華ちゃんごめんね~o(TωT )
出発の日、昼間バタバタしてて、帰って準備してドタバタ向かった><;
夕方に飲んだココアでなぜか気持ち悪くなっちゃって体調が微妙な感じだったので
ばっちり酔い止め持参。普段使わないけど、海外行く時は絶対持って行くので
それが残ってたからよかった~!
朝型に早朝からグッズに並んでる人がいるって聞いて
もう「・・・・・」って感じ(笑)
みんなすごいよ!!!ある意味感動です☆
グッズは買わなかったよ~長年こういうことやってて思ったこと
「買って楽しいのはその時だけ、あとは置き場に困るだけ」(笑)
今いろいろ処分に困ってるのだよ、誰か引き取ってくれません?笑
てな感じで無駄にいろいろ書いてしまった!
あ、でもパンフは彩華ちゃんに見せてもらったんだけど
いいなって思った!なかなかお得な感じだったと思う!
肝心の公演は、「技」に参加してきました☆
DVD収録入ってたらしいからまた見れるのね。他の公演も気になるな^^
全体的には楽しかったです。長かったです、3時間半(笑)
でもずーっと1度は生で見たかった声優さん達が見れてすごく嬉しかったです^^
順ちゃんとか甲斐田さんとか♪金ちゃん役の杉本ゆうさん
ブログで拝見したことはあったけど可愛い方で「可愛い」ってずっと言ってたし
幸村役のさちんさん?(ごめん、フルネーム分からない←)もきれいな方でした。
うん、女の人にしか目がいってないね(笑)
あ、でも仁王役の増田さんかっこいいと思った。
こんな人いたのかって思いました。
でも個人的には日吉役の人おもしろかった、キャラが!
そしてだいぶ前から分かってたことですが
置鮎さんに関してはもう完全キャラ無視ってますよね(笑)
真田役の人(名前ふと忘れ)も完全にキャラ壊してるし(笑)
あの「脂肪!脂肪!」ってのウケた!(笑)
トッシーをミュ以来久しぶりに見まして、雰囲気変わったなーって。
トッシーと言えば私の記憶は目の前を通り過ぎていったことなんですけど(笑)
あの頃が懐かしい。あのフリーダムさ!!!
あと浪川さんめっちゃ人気なんですね、びっくりしました。
ファンの人多いのは何となく知ってましたが。
スクリーンに映ったときとか声援が一際大きかったよ。
あと許斐先生、すいません、私・・・笑った(笑)
ちゃっかり衣装替えしてましたよね(笑)ほんとにこの人漫画家なんだか(笑)
あとねー心がこもってるかこもってないか分かるので、気をつけた方がいいと思います(笑)
私の原点は青学なんだなって改めて思った。
やっぱり青学好き!ってことにしておきます。
他校人気だしもちろん好きだけど、なんかおもしろくないからそういうことにしておきます(笑)
そんな私ペンライトは黄色と緑でした。うん、四天カラー(笑)
ペンライトを持ってこないと見込んだ彩華ちゃんが(ほんまによく分かってると思います。笑)
私の分までちゃんと用意してくれてたんです!ありがとー!
楽しめました♪
ちなみに最初声流れてたのリョーマはすぐ分かったんだけど
白石だっけ?それ分かんなかった・・・!分からなかった自分にびっくりだよー!
「誰?」って思わず聞いてしまった私。←
なんでみんなきゃーきゃー言ってるのかすぐに理解できなかったよー!
これが一番ドンマイって思った!笑
それから、とにかく曲が分からないのオンパレードで(笑)
私本当に初期の曲+主題歌系しか分からないんですよ。
あと彩華ちゃんがたまにカラオケで歌ってくれるからそれはまだ分かる。
だから知ってる曲多く見積もって2割3割くらい?笑
わ、少なっっ!!!笑
前にCDはいくつか彩華ちゃんから借りてて
i-pod nanoに入れて聞いてたんだけど
メロディーは何となく分かっても結局覚えることが出来ず・・・!
1曲目から「わっからん!!!」って感じで振り付けはすぐ諦めました(笑)
今の方が出来る気がしてる!←
私ライブとか行って聴いてハマる人なんです(笑)
楽しかった思い出がよみがえってくるから余計に良い曲に聞こえるんだよね♪
あ、FLY HIGH流れたときテンション上がった!
なぜなら、始まる前にFLY HIGHが頭の中流れる的な会話をしてたから。
しかしまさか会場で聴けるとは思わず笑ってしまった!
あと小野坂さんのあれは何なの!?
一番ウケたんだけど!!!笑
意味分かんなかったけど(なんかそういうのあったの?)おもしろかった!!
レーザービームってなんか郷ひろみの2億4千万の瞳みたい!
それが頭から離れなかった!だからレーザービームのメロディー頭に残ってません(笑)
そんなこんなで、みんな曲が流れるたび「きゃーっ!!!」って言ってて
みんな知ってるんだなーってしみじみと思ってしまった(笑)
みんな若くないですか?!や、後ろの方々が結構うるさかった・・・(笑)
客層全体的に若いのかな?どうなんだろ?
うちら世代的にどんぴしゃだと思うから、中間?とか思ってたけどそうでもないんかな?
今ってどの世代で人気なのー??????
ほら、私の世代ってたぶん氷帝とか立海ががっつがつ来てた時代だから!!!(ですよね?笑)
今やいろいろな学校が出てて、それぞれ好きな学校があって・・・
なんか客観的に見ててすごい変わったなって思うし、すごいなって思った。
まさかこんなに長々と続く作品だなんて私も思ってなかったです。
ってな感じで何書いてるか分からなくなったからこの辺で!
テニフェス総じて楽しかった~!連れてってくれてどうもありがとう~!
写真はあとで別記事でUPします~!!
ブログ半年ぶりかな?
9月以来書いてなーい!笑
もう書くこともないと思ってたんだけども
(書く意味が見出せなかった。笑)
これからはそういう関係(どういう関係・笑)のイベント参加したときは
書いていこうかと思うよ。
というわけで久しぶりに!!!!!
ア●メの世界へ!!!(笑)
テニフェス行って来ました☆
念願です!ずっと1度は行ってみたかったので。
若干ネタばれあるかと思うのでご注意お願いします。
私が好きだったのはやっぱり中高時代で
そのときから●年経ったなーと思います、毎年。
結構すごい数字(笑)
そのあとはなんとなーく見続けてる感じ。
でも熱しやすく冷めやすい性格だけど
1度がっつりハマったものに対する愛情ってそれなりにあるもので
何となくたまにチェックしちゃう。
ただ、そのツボ的なものには全然ついていけてないけど(笑)
昔の私なら分かる!ってたまに思う。
今は冷静です。でも面白がってます(笑)
適当にチャラチャラ突っ込んで楽しんでます、今は☆
バカにはしてないよ、してない!笑
で、話戻すと、今回は私の資金が底ついてて(笑)久しぶりに夜行使いました。
彩華ちゃんごめんね~o(TωT )
出発の日、昼間バタバタしてて、帰って準備してドタバタ向かった><;
夕方に飲んだココアでなぜか気持ち悪くなっちゃって体調が微妙な感じだったので
ばっちり酔い止め持参。普段使わないけど、海外行く時は絶対持って行くので
それが残ってたからよかった~!
朝型に早朝からグッズに並んでる人がいるって聞いて
もう「・・・・・」って感じ(笑)
みんなすごいよ!!!ある意味感動です☆
グッズは買わなかったよ~長年こういうことやってて思ったこと
「買って楽しいのはその時だけ、あとは置き場に困るだけ」(笑)
今いろいろ処分に困ってるのだよ、誰か引き取ってくれません?笑
てな感じで無駄にいろいろ書いてしまった!
あ、でもパンフは彩華ちゃんに見せてもらったんだけど
いいなって思った!なかなかお得な感じだったと思う!
肝心の公演は、「技」に参加してきました☆
DVD収録入ってたらしいからまた見れるのね。他の公演も気になるな^^
全体的には楽しかったです。長かったです、3時間半(笑)
でもずーっと1度は生で見たかった声優さん達が見れてすごく嬉しかったです^^
順ちゃんとか甲斐田さんとか♪金ちゃん役の杉本ゆうさん
ブログで拝見したことはあったけど可愛い方で「可愛い」ってずっと言ってたし
幸村役のさちんさん?(ごめん、フルネーム分からない←)もきれいな方でした。
うん、女の人にしか目がいってないね(笑)
あ、でも仁王役の増田さんかっこいいと思った。
こんな人いたのかって思いました。
でも個人的には日吉役の人おもしろかった、キャラが!
そしてだいぶ前から分かってたことですが
置鮎さんに関してはもう完全キャラ無視ってますよね(笑)
真田役の人(名前ふと忘れ)も完全にキャラ壊してるし(笑)
あの「脂肪!脂肪!」ってのウケた!(笑)
トッシーをミュ以来久しぶりに見まして、雰囲気変わったなーって。
トッシーと言えば私の記憶は目の前を通り過ぎていったことなんですけど(笑)
あの頃が懐かしい。あのフリーダムさ!!!
あと浪川さんめっちゃ人気なんですね、びっくりしました。
ファンの人多いのは何となく知ってましたが。
スクリーンに映ったときとか声援が一際大きかったよ。
あと許斐先生、すいません、私・・・笑った(笑)
ちゃっかり衣装替えしてましたよね(笑)ほんとにこの人漫画家なんだか(笑)
あとねー心がこもってるかこもってないか分かるので、気をつけた方がいいと思います(笑)
私の原点は青学なんだなって改めて思った。
やっぱり青学好き!ってことにしておきます。
他校人気だしもちろん好きだけど、なんかおもしろくないからそういうことにしておきます(笑)
そんな私ペンライトは黄色と緑でした。うん、四天カラー(笑)
ペンライトを持ってこないと見込んだ彩華ちゃんが(ほんまによく分かってると思います。笑)
私の分までちゃんと用意してくれてたんです!ありがとー!
楽しめました♪
ちなみに最初声流れてたのリョーマはすぐ分かったんだけど
白石だっけ?それ分かんなかった・・・!分からなかった自分にびっくりだよー!
「誰?」って思わず聞いてしまった私。←
なんでみんなきゃーきゃー言ってるのかすぐに理解できなかったよー!
これが一番ドンマイって思った!笑
それから、とにかく曲が分からないのオンパレードで(笑)
私本当に初期の曲+主題歌系しか分からないんですよ。
あと彩華ちゃんがたまにカラオケで歌ってくれるからそれはまだ分かる。
だから知ってる曲多く見積もって2割3割くらい?笑
わ、少なっっ!!!笑
前にCDはいくつか彩華ちゃんから借りてて
i-pod nanoに入れて聞いてたんだけど
メロディーは何となく分かっても結局覚えることが出来ず・・・!
1曲目から「わっからん!!!」って感じで振り付けはすぐ諦めました(笑)
今の方が出来る気がしてる!←
私ライブとか行って聴いてハマる人なんです(笑)
楽しかった思い出がよみがえってくるから余計に良い曲に聞こえるんだよね♪
あ、FLY HIGH流れたときテンション上がった!
なぜなら、始まる前にFLY HIGHが頭の中流れる的な会話をしてたから。
しかしまさか会場で聴けるとは思わず笑ってしまった!
あと小野坂さんのあれは何なの!?
一番ウケたんだけど!!!笑
意味分かんなかったけど(なんかそういうのあったの?)おもしろかった!!
レーザービームってなんか郷ひろみの2億4千万の瞳みたい!
それが頭から離れなかった!だからレーザービームのメロディー頭に残ってません(笑)
そんなこんなで、みんな曲が流れるたび「きゃーっ!!!」って言ってて
みんな知ってるんだなーってしみじみと思ってしまった(笑)
みんな若くないですか?!や、後ろの方々が結構うるさかった・・・(笑)
客層全体的に若いのかな?どうなんだろ?
うちら世代的にどんぴしゃだと思うから、中間?とか思ってたけどそうでもないんかな?
今ってどの世代で人気なのー??????
ほら、私の世代ってたぶん氷帝とか立海ががっつがつ来てた時代だから!!!(ですよね?笑)
今やいろいろな学校が出てて、それぞれ好きな学校があって・・・
なんか客観的に見ててすごい変わったなって思うし、すごいなって思った。
まさかこんなに長々と続く作品だなんて私も思ってなかったです。
ってな感じで何書いてるか分からなくなったからこの辺で!
テニフェス総じて楽しかった~!連れてってくれてどうもありがとう~!
写真はあとで別記事でUPします~!!